■名古屋市中区/

病院|

内科

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

中日病院投稿口コミ一覧

名古屋市中区の「中日病院」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

中日病院
評価:4

住所は、愛知県名古屋市中区丸の内3丁目12番3号にある総合病院です。交通アルセスは、地下鉄桜通線の丸の内駅で下車4番出口から徒歩6分。地下鉄鶴舞線の丸の内駅で下車1番出口から徒歩6分。地下鉄名城線の市役所駅で下車4番出口から徒歩10分。地下鉄名城線・桜通線の久屋大通駅で下車1番出口から徒歩8分のところにあります。外来診療は、午前は、9:00〜12:00。午後は、13:00〜16:00で、原則として予約制です。初めて来院する場合は、事前に診療申込書を記入して持参すると来院当日スムーズに受付することができます。診療申込書はホームページにPDFとExcelがあるのでどちらかに記入して持参できます。各科の外来診療の担当の先生や時間もホームページで確認できますが、電話でも確認して予約をした方が良いようです。昭和31年に開設された病院ですが、平成18年に現在の場所へ移転しました。東海地震への備へのため免震、耐震の両構造を併せ持った設計の建物になっているそうです。

konekoさん

この施設への投稿写真 8 枚

中日病院
評価:3

中日病院は、市営地下鉄桜通線の「丸の内」駅の4番出口から徒歩10分くらいのところにあります。 駐車場完備されていますので、車での利用も可能です。総合病院ですので、内科から眼科まであります。どこの科を受診したらいいのかわからないときは、総合受付にて相談すると教えてくれます。

Y9939さん
手外科センターのある病院
評価:5

3月に転んだ時、左手をケガし、外傷が酷かったので近所のクリニックに行きました。 手当てをしてもらいましたが、そのときに左手の小指がおかしかったのでレントゲンを撮ってもらったところ「骨には異常ないようです」と診断されたので、そのまま様子を見ることにしました。 外傷はすぐに完治したのですが、小指の痛みと腫れは2ヵ月経っても治りません。 本来はすぐに別の整形外科へみせるべきだったのですが、緊急事態宣言等で我慢をしておりました。 しかし、指がどうしても曲がらないこともあり、「手の専門ってあるのかな?」と半信半疑で検索したら、こちらの「中日病院」がヒット。 本当に「手外科センター」という手専門の整形外科があったのです! 場所も良く知っているところでしたので(家からはすごく遠いですが)、丁度緊急事態宣言も明けたことだしと思い行ってみました。 それにしても、地下鉄丸の内駅からは15分以上歩きます。 夏は汗だらだらになると思いますのでご注意下さい。 やはり宣言明けという事もあるのか、割と混んでいました。 待合室はもちろんソーシャルディスタンスが実施されています。 問診のあと、レントゲンとCTを撮りました。 さらに、先生が私の指を動かしながらレントゲンを撮るということもしました。 結果、「剥離骨折」していたようです。 とても小さく骨折しており、画像を拡大しないと分からないので、専門でないと見逃すかもしれません。 2ヵ月経っていますし、剥離した骨も元に戻っているので特に手術の必要は無いと診断されました。 ただ、痛みと腫れがおさまるまでは「半年」かかるとのことで驚きました。 こちらの病院では、このように「セカンドオピニオン」も受け付けています。 紹介状があれば初めての患者さんも優先的に診てもらえるようです。 私のように紹介状もなく予約もしないで行くととても待たされます(問診前とレントゲン後、合計2時間程待ったでしょうか)。 ですので、看護師さんが「次回来るようなことがありましたら、電話で予約して来て頂いた方が良いですね」と言って下さいました。 本当に細かく診てもらえるからなのか、手だけでも患者さんが多かったですね。 こんなに手の怪我をしている人がいるのかと驚きました。 手でお悩みの方はぜひこちらに伺ってみてはいかがでしょうか。

Hachikoさん
安心できる病院です
評価:4

中区丸の内のオフィス街にある総合病院です。以前、御世話になりました。地下鉄は丸の内駅が最寄りで徒歩10分程です。車でも外掘り通りから近いので行きやすい場所にあります。辺りは交通量が多い訳でもなくスムーズに行けると思います。体調不良時に診てもらいましたが、親切に対応して頂いたのが印象的でした。院内はとてもきれいで清潔感が心地よい感じです。

ゲドグロさん

この施設への投稿写真 6 枚

中区の中日病院です。
評価:4

中区の中日病院です。 地下鉄丸の内駅から、東へ徒歩で 約10分のところにある総合病院です。 会社の近くなので、少し体調が変な時には、 すぐに診てもらいます! 土曜日も午前中は診察しているので、便利ですよ!

Shu ケさん

この施設への投稿写真 7 枚

「丸の内」駅の4番出口から徒歩6分くらいです
評価:3

市営地下鉄桜通線の「丸の内」駅の4番出口から徒歩6分くらいの所にあります。 外科・内科・皮膚科などがある総合病院です。 新患の受付は午前のみですが、2回目以降は予約すれば午後の受診も出来ます。 駐車場もあります。

るぅざるさん

この施設への投稿写真 5 枚

とてもお世話になっている病院です。
評価:3

名古屋市中区の丸の内にある病院です。 私の場合、家族ぐるみで、健康診断の再検査、インフルエンザのワクチン投与や胃ガン手術後の経過観察まで大小と無くお世話になっています。 市内だとタクシーで行き先として告げても問題ないくらいの知名度がありますが、大規模な病院にありがちな、待ち時間や煩雑な手続きはほとんどありません。程よい規模の病院のため、大変、使い勝手に優れていると思います。 お世話になった内科、外科とも医療スタッフの皆さんは、お年寄りには特に優しく接してくださったそうで、大変ありがたいです。

若宮大通公園さん

この施設への投稿写真 5 枚

中日病院
評価:4

名古屋のオフィス街である丸の内にある総合病院です。各診療科目の専門の先生が診てくれるので、原因をしっかりと特定し、治療してくれます。スタッフの方の対応も素晴らしいですよ。

ロトさん

この施設への投稿写真 4 枚

中日病院
評価:3

名古屋市中区丸の内にある中日病院。眼科にお世話になりましたがとても丁寧に症状を説明される親切な先生でした。看護師さんもとても親切でした。混雑時は駐車場の入庫待ちになります。

K6545さん
中日病院
評価:3

中日病院は名古屋市の地下鉄が最寄り駅です。 バスでいくと、外堀通りでおりてください ノロウィルスにかかったときにいきました。丁寧で正確な処置をしてくれ、快調にむかいました。 院内もきれいで、快適でした

OTさん

この施設への投稿写真 2 枚

骨折でお世話になりました。
評価:4

会社の近くにある病院なのですが、骨折の際にこちらにお世話になりました。 大きな病院(総合病院)なのですが、先生の診療がとても丁寧です。 また、予約や薬の受け取りは電子化されており、迷わずにとても安心です。

耳折れさん
丁寧
評価:3

胃腸の調子が悪いときに行きました。詳しく検査もしてくれて、丁寧にわかりやすく説明してくれました。待合室は広くてテレビもあるので助かります。駐車場は一定時間は無料でとめられます。病院の周りにはいくつも調剤薬局があり便利です。

かわうそ♪さん
丁寧に説明して頂きました
評価:3

子どもの1歳児検診で、心雑音を指摘され、紹介された病院がこちらでした。 結局、心室の壁がちゃんと塞がっていないとのことでしたが、赤ちゃんにはたまにある症状らしく、半年の経過観察をして、穴はちゃんと塞がりました。 初めての経験でしたが、丁寧に説明して頂き、安心できました。

E1322さん
新しい病院
評価:3

建設されてまだ日が浅く、とても近代的な病院です。 地下鉄丸の内から徒歩数分で行ける、とてもアクセス便利な病院。 皮膚科に用があって行きましたが、皮膚科はあまりやってないそうで、別の病院を丁寧に紹介されました。 別の科で用があった際は、受診してみたい病院です。

1%さん
3度目の正直にならないために・・・
評価:5

去年、一昨年と今まで1度も罹ったことのないインフルエンザに2年連続で感染したこともあり、インフルエンザの予防接種に行ってきました。 大きな病院なので、事前に診察予約をしようと思いましたが、インフルエンザの予防接種については予約を受け付けていないとのこと。 そのため、時間に余裕を以って行く必要があります。 また、中日病院に通院中か65歳以上の方が予防接種を受けられるそうなので、誰でも予防接種が受けられるわけじゃないことに注意が必要です。 ワクチンはなくなり次第終了とのことなので、通院中の方は主治医に、65歳以上の方は病院に確認されてから行ったほうが良いかと思います。

P8131さん

この施設への投稿写真 4 枚

新しく、親切な病院
評価:4

会社から近いので、たまにお世話になります。 受診する科によっては、やってない曜日もありますので調べてから行ったほうがいいかもしれません。 待ち時間もそれほどなく、先生もとても丁寧でした。精神的なところにも寄り添ってもらえたような気がします。

tumtumさん
最新の医療機器
評価:5

1年前骨折し診察を受けました。 はじめは足が痛く捻挫か打撲程度かと思いましたがレントゲンをしたところ骨折と判明しギブ スをしていただきました。 担当していただいた先生がとても親身になって診察してくれました。この病院はレントゲンをはじめ最新の医療機器が導入されていることが特徴です。

あいうえおさん
腕の治療で通院していました
評価:3

腕を痛め、こちらのての整形外科のお世話になりました。 事前に予約が必要でしたが、当日の診察も結構待たされる印象です。 ただ、診察では病状をしっかりと聞いてもらえ、説明もしっかりとしてもらるので、多少時間がかかることもしょうがないのかなと思います。

ナツメロさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

医学生モエに聞くいい病院の探し方
「医学生モエ」は、病院や病気に関する情報を解説するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞
接骨院・整骨院をお探しなら!接骨ネット 接骨院・整骨院検索サイト

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

医療機関に関する投稿について
投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。