■横浜市港北区/

病院|

内科

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

横浜労災病院投稿口コミ一覧

横浜市港北区の「横浜労災病院」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

横浜労災病院館内と他
評価:4

JR新横浜駅からのんびり歩いて10分から15分くらいで到着します。 まず初めて受診に来られた方はどこに行ったらいいか全然分からないと思われます,特にご年配の方は分からないでしょう。 私も何度も外来にて受診していますので大体の医用科は、把握出来ているつもりですがそれでも分かりづらいですね、やはりある程度大きいとこうなりますよ。 整形外科は一番はじです(足など腰など痛めてる人が一番はじです) 消化器内科もやはり一番はじです(受け付けにある程度人がいますが対応が) 皮膚科は、2階です,産婦人科も2階です。 ある時CTを取る機会がありやはり受け付けは2階の恥でした。 せっかく立派な病院でも利用する方は患者さんです、もっと外来患者さんの事を感心出来る病院施設案内などしていただければと思い書きました。 ちなみにかかりつけドクターですが月曜日しか出勤していないので月曜日しか予約が取れません、わるい先生ではありませんが少し配慮頂けたらと思います無駄に社員食堂が2カ所必要かも疑問ですね。

takaさん
新横浜の横浜労災病院
評価:4

横浜労災病院は、新横浜の日産スタジアム近くにある大きな病院です。新横浜駅から徒歩でも来れますが、病院に行くということはあまり体調が良い訳ではないと思うのでタクシーが便利ですね。駐車場もとても広いので車で来る方も多いと思います。隣接地には横浜労災看護専門学校があり横浜労災病院はその実習病院でもあります。前述の通り、日産スタジアムが隣接しているので、入院病棟の部屋によっては窓から日産スタジアムを望むことも出来ます。(もちろん競技場の中は見えませんよ)  自分はこちらの内分泌内科にお世話になっています。もともと血圧が高かったのですが、最近になってあまりにも血圧が高く(ひどい時で下130-上200)なって、地元で喘息の治療でお世話になっている内科の先生から、原発性アルドステロン症の可能性を指摘していただき、ちゃんと検査したほうが良いのでは、ということで辿りついたのが横浜労災病院でした。自分が住んでいる場所から近い訳ではない(隣県)のですが、確定診断が出来る病院で一番近いのがこちらということで紹介してもらいました。原発性アルドステロン症は副腎からアルドステロンが自律的に過剰分泌されるという病気だそうで、アルドステロンは血圧を上げるホルモンゆえ結果高血圧になるということでした。原因はいくつかあるそうで、その確定をするために検査入院をしました。  最初は日帰りで2回ほど受診をし、可能性が高いということがわかったので確定診断のために1週間検査入院をしました。入院した部屋は大部屋でしたが、皆さんカーテンで仕切られていたので同室の方とはほとんど会話はしませんでしたね。部屋は高層階で運よく自分は窓側のベッドで、ちょうど日産スタジアムの正面を見ることができて、夜はライトアップされたスタジアムがみれてちょっとラッキーでした。連日色々な検査をしましたがいままでで一番採血された気が・・食事は普通食だったので特に不満はなかったです。むしろ普段よりも健康的な食事(もちろん禁酒)で退院後は体重も減って調子も良くなったような気がしました。後日検査結果を聞きに受診し、原発性アルドステロン症と確定され、現在も通院しています。

yokochinさん

この施設への投稿写真 4 枚

日産スタジアムに近い場所
評価:3

先日、横浜労災病院に行きました。 横浜労災病院があるのは、神奈川県横浜市港北区小机町。 日産スタジアムに近い場所です。 横浜市の北東部で地域中核となっている病院です。 病院の理念は「みんなでやさしい明るい医療」です。 電車の最寄駅は新横浜駅。 新横浜駅から、徒歩10分ぐらいです。 日産スタジアムを目指して歩いていくと、川を越えた所にあります。 駐車場もあります。 大きな木々に囲まれています。 自然が豊かで、とても良い環境です。 総合病院です。 血液内科・腎臓内科・呼吸器内科・呼吸器外科・整形外科・形成外科・リハビリテーション科……他にも色々あります。さすが総合病院です。 予約制です。 とても大きな建物で、遠くからでもよく見えます。 川越しに見る、横浜労災病院が素敵です。 病棟から日産スタジアムが見えます。 遠くに富士山も見えます。良い気分転換になりますね。 大きな看板が出ているので、分かりやすいと思います。 とても良い病院です。 オススメの病院です。

meiさん

この施設への投稿写真 8 枚

横浜労災病院
評価:3

横浜労災病院はJR新横浜駅、小机駅が最寄りの駅です。病院内には外来、お見舞も含めた駐車場もあります。建物は診療棟、病棟に大きく分かれてます。送迎バスも多方面に向かうバスがあります。

ビタミンCさん
看護師さんの対応がとても良かったです。
評価:3

妻が救急で入院する事になりました。妻が入院なんて初めての事だったので、とても不安でしたが、看護師さんも、担当医の先生もとても親切に、病気についての説明をしてくれて、安心出来ました。有難う御座いました。

スラムダンクさん
横浜労災病院
評価:3

横浜線の小机駅と、新横浜の中間、日産スタジアムの近くにある総合病院です。新横浜近辺では、一番大きな総合病院。予約制です。 病棟からは、富士山や、日産スタジアムが見えます。

F1477さん
横浜労災病院
評価:4

港北区小机町にある平成3年に開院した中核施設です。24時間365日の救急診療に対応してくれるので、横浜北部市民にとって、とても頼りになる総合病院です。新横浜駅北口から徒歩7分ほどです。

P5472さん
本当に親切にして頂きました!
評価:5

私の子供はこの病院の近くにある産婦人科で産まれたのですが、呼吸が弱くて出産直後にこの労災病院に入院しました。 4ヶ月間はNICU、その後2ヶ月間GCUにいました。 初めは不安でしょうがなかったですが、担当の先生や看護婦さん達がとても親切で、妻の精神面を支えて下さったり、子供と遊んでくれたり、本当に助かりました! 退院する際には先生や看護婦さん達と集合写真を撮らせて頂き、しかも寄書きまで頂いて…本当に感動しました。 皆さんが遊んでくれたおかげなのか、子供は人見知りを全くしません。感謝感謝です。 ちなみに親の面会時間は夜8時までなので、私は休日しか行けず、妻が毎日通ってくれました(皆勤賞です!) とにかくとても良い病院です!

M3205さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

医学生モエに聞くいい病院の探し方
「医学生モエ」は、病院や病気に関する情報を解説するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
接骨院・整骨院をお探しなら!接骨ネット 接骨院・整骨院検索サイト

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

医療機関に関する投稿について
投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。