山形市 の神経内科(13院)
山形県山形市の神経内科13院を一覧でご紹介します。神経内科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 山形市の神経内科
- 13院
- ランキング順
-
-
山形市立病院 済生館
所在地: 〒990-0042 山形県山形市七日町1丁目3-26
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形市立病院済生館は総合病院です。小児科で子供がお世話になりました。病気を見つけていただき、早急に山大医学部に搬送いただきとても感謝している病院です。産婦人科もとても人気があります。山形ではなかなかない、フリースタイルで出産する方法をとっています。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 12:00〜17:00 -
山形県立中央病院
所在地: 〒990-2214 山形県山形市大字青柳1800
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市にあります。県立病院は、敷地も広く、公園施設もあり、近所の方々も利用されております。場所も天童市と山形市の丁度中間にある為、交通の便利も良いです。 中でも、外科から内科まで幅広い病気や怪我に対応できる先生方もいますので、安心して受診できますね。 私は、昨年末に仕事中に指を怪我してしまい 救急で搬送される大怪我をしました。 病院に到着し、医療関係者の方々の迅速な対応により不安な気持ちが消えました。先生方が声がけや手際の良さにびっくりしました。 当日、外科の先生が偶然にも中央病院にいらっしゃるみたいだから向かいますと言われて きた病院で、生涯で手術した事ない私でしたが、安心して手術に向かう事ができました。 病室からも、山形市や天童市が一望できるのが良いです。夜の夜景も綺麗で良かったです。入院も一週間ほど致しましたが、看護師さんも対応も良く。朝昼晩の3食も栄養バランスを考えたメニューばかりで、体調面、体重も減り身体と向き合う時間にもなりました。施設内には、コンビニもあり、生活に必要なものや、飲食関係の種類も豊富でおにぎりや弁当、サンドイッチなど、少し小腹が空いた方々には良いですよね。私が入院していた階が8階になり、コンビニは2階にありましたので、エレベーターで少し歩いていくのが、丁度良い散歩コースでした。 更には、スターバックスコーヒーも施設内にあるのも中々珍しいと思いました。あったかいコーヒーが飲めるのと、患者さんお見舞いにきた方々などから人気で常にお客様で賑わっている印象でした。 平日は、コロナ、インフルエンザとある中ですが、面会する時間が15分設けられているので、親族の方々との貴重な時間も確保できるのも良いですね。 退院して、経過観察もしてますが、毎回行くたびによくなってきてるのがわかるので、中央病院さんで入院でよかったと思いました。 これからは、身体や健康に気をつけて日々生活していきたいと思います。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:00〜11:30 午後: 休診 -
山形済生病院
所在地: 〒990-0818 山形県山形市沖町79-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、私事で山形市済生病院に一週間ほど入院致しました 一般病棟だったので、ほぼ自由に歩き回ることができました。 この病院は先生も看護師の方々も皆さん優しくて丁寧に接して くれます。病院内での3食の前にはお茶も淹れてくれますし 食事の後の薬は担当の看護師の方が一回一回個別に準備してくれます 食事に関しては普通食でしたが、味がそんなに薄いとは感じませんでした ただ、塩分量は1日で8gから10g位に抑えてあるとのことでした 内容によっては6g位のときもあるそうです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:45〜11:00 午後: 13:30〜15:00 -
佐藤清医院
所在地: 〒990-0061 山形県山形市五十鈴1丁目6-56
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市五十鈴1丁目6-56にあります、佐藤清医院さんです。立地も良く駐車場スペースもあるので車でのアクセスにも便利だと思います。最寄駅からは徒歩25分程の距離があるので車でのアクセスが良いと思います。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00-12:00 午後: 14:00-18:00 -
至誠堂総合病院
所在地: 〒990-0045 山形県山形市桜町7-44
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 整形外科の先生が上手だという事で、人気があります。 山形市の中心部にあるので、入院施設もあるので、お見舞いも行き安い場所にあります。 緊急外来もあるので、人気のある病院の一つです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜17:00 -
山田菊地医院
所在地: 〒990-0831 山形県山形市西田2丁目1-27
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市西田2丁目1-27にあります、山田菊地医院さんです。立地も良く駐車場スペースもあるので車でのアクセスにも便利だと思います。また、最寄り駅からは徒歩20分程です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:45 午後: 14:30〜17:45 -
二瓶内科クリニック
所在地: 〒990-0057 山形県山形市宮町1丁目5-23
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市宮町1丁目5-23にあります、二瓶内科クリニックさんです。立地も良く駐車場スペースもあるので車でのアクセスに便利だと思います。また、最寄り駅からも徒歩5分程なので電車でのアクセスも良いと思います。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
篠田総合病院
所在地: 〒990-0045 山形県山形市桜町2-68
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 篠田病院は、山形市内にある総合病院です。山形市の中心街の立地なのに、広い駐車場でとても停めやすいです。山形は、駐車場の停めやすさも、病院を選ぶ一つの要因です。健康診断は、よくこちらの病院を使います。検診もスムーズにしてくれ、忙しい人などにも、とてもよいと思います。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜17:00 -
板垣クリニック
所在地: 〒990-2339 山形県山形市成沢西4丁目4-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市成沢西4丁目4-5にあります、板垣クリニックさんです。立地も良く駐車場スペースもあるので車でのアクセスに便利だと思います。最寄り駅からは少し離れているので車のアクセスをオススメします。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
緑町関口クリニック
所在地: 〒990-0041 山形県山形市緑町1丁目7-16
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山形県山形市緑町1丁目7-16にあります、緑町関口クリニックさんです。立地も良く駐車場スペースもあるので車でのアクセスにも便利だと思います。また、最寄駅からは徒歩17分程です。タクシーを利用するのもありだと思います。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜18:00 -
国立病院機構山形病院
所在地: 〒990-0876 山形県山形市行才126-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 主だった科を受診出来る総合病院ですが、元々神経系の病気に関しての治療やリハビリに力を入れてきただけにその分野が一番頼りになります。様々な専門性の高い病気への対応や研究も行っているので、今後の多方面への成長も期待される病院です。規模が大きいだけに若い看護師さんや先生も多く明るく活気もあって入院していても暗くならなくていいです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:40〜12:00 午後: 休診 -
山形徳洲会病院
所在地: 〒990-0834 山形県山形市清住町2丁目3-51
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳洲会病院の整形外科にお世話になりました。この病院の整形外科は地元サッカークラブのモンテディオ山形の専属ドクターが在籍しており、スポーツによる怪我に非常に親身になって診察していただきました。 リハビリステーションも充実しており、学校、仕事帰りに利用することも可能です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00〜12:00 午後: なし
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の神経内科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。