愛知県 の小児外科(1~30院/31院)
愛知県の小児外科31院を一覧にしました。小児外科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 愛知県の小児外科
- 31院
- ランキング順
-
-
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院
所在地: 〒453-0046 愛知県名古屋市中村区道下町3丁目35
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区にある名古屋第一赤十字病院です。病室がかなり多く名古屋市内でも一二を争う大病院だと思います。一階にはキハチのレストランがあり、パンがとっても美味しくお勧めです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:50〜12:00 午後: 12:00〜17:20 -
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第二病院
所在地: 〒466-0814 愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日急な病で救急搬送されました。搬送先は名古屋第二赤十字病院さんです。夕方の搬送でしたが、私以外も次々搬送されてきて処置室は満員状態。さながら戦場のようなあわただしさでした。緊急処置のフロアなので看護師さん、お医者さんも殺気立ち、物凄くおいそがしくされていましたが、処置をするごとに、担当します○○です。とか、どういった内容のどういう理由でこの薬品をつかいます。等、要所要所本当に丁寧に対応いただき、安心できました。 院内は清潔で建物もとっても広く高級感があります。 スタッフの皆さんがみんな腰に手指消毒液をぶら下げていたのが印象的でした。患者に触れるたびに、説明しにこられる毎に、さっと消毒していらっしゃるのがスマートでした。動作がすごく慣れてて、徹底されているんだろうなあと感心してしまった。 その日は処置しか出来ないとのことでお家へ帰されました。コロナのせいでいたるところの入り口が一時的に封鎖されていて、駐車場への出口がさっぱりわからず院内をグルグルしてしまった。翌日も一般として検診にかかりました。が、待ち時間が3時間弱ありました。予約優先はわかりますが、前日救急外来でかかっているので予約されてるものと思いましたがまさかの一般外来扱い。○時までに受付下さいと問診票に記載もあったので安心してうかがいましたが・・・。予約患者さんが全て終了した、一番最後に呼ばれました。皆さん、予約は必須ですよ。ただ、一般診療は現在受付していないため、一旦病院にかかって紹介状を用意してもらわないと、診察していただけません。受付でもそういって帰されている方もいらっしゃいました。「何時間かかるかわかりません」とのこと・・。確かにこんなに混むんだ・・とびっくりするくらいの混み具合でした。ただ、ほぼ予約制なので、問題なく予約出来ていればすんなり診察にたどり着けます。また、診察室の前に電子ボードで現在の予約番号、遅延情報などがリアルタイムで更新されており、それを常に確認することでちょっと席を離れてカフェに・・なんてことも出来てしまいます。待ち時間がわからずイライラするなんてこともなく、とても便利なシステムですね。1Fに食堂があり、同行していただいた方にそこで待っててもらうことも出来ます。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:45〜 午後: 〜17:15 -
藤田医科大学病院
所在地: 〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊明市にある藤田医科大学病院は、とても大きな病院です。院内には広い受付カウンターや飲食店などがあり利用しやすい病院だと思います。診療科も沢山あるので安心してかかる事ができると思います。入院の部屋も特別室などが充実していて、とても高級感のある部屋です。入院患者の方も安心して静養できると思います。車でのアクセスは、名古屋第二環状自動車道、鳴海ICと有松ICから行く事ができます。駐車場も広いのでいいと思います。電車などは名鉄名古屋本線、前後駅と名古屋市営地下鉄桜通線、徳重駅です。駅からバスが出ているそうです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:45〜12:30 午後: 12:30〜17:00 -
名古屋大学医学部附属病院
所在地: 〒466-0065 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
- アクセス:
JR中央本線「鶴舞駅」から「名古屋大学医学部附属…」まで 徒歩6分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「名古屋大学医学部附属…」まで 480m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR中央線の鶴舞駅から東へ徒歩2分の所にあります。駅からすぐ近くなのでとても便利です。こちらの病院は1871年にでき歴史のある病院です。隣には鶴舞公園がありますので、春は窓から沢山の桜が見れて気持ちが和みます。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 12:00〜17:00 -
名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
所在地: 〒462-0000 愛知県名古屋市北区平手町1丁目1番地の1
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から「名古屋市立大学医学部…」まで 徒歩12分
名古屋高速6号清須線「庄内通出入口(IC)」から「名古屋市立大学医学部…」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かかりつけ医より紹介状を書いていただいて、家族がこちらの病院に入院しました。以前は名古屋市立城北病院でしたが、名古屋市立西部医療センターを経て、令和3年に名古屋市立大学医学部附属西部医療センターとなりました。診療科も多岐に渡り、地域で信頼される病院です。名城公園の北方に位置し、東側には広大な志賀公園があり、緑あふれる環境です。栄や名古屋駅などの中心地からも市バスで来ることができて大変便利ですし、有料立体駐車場は345台駐車可能です。また、同じ敷地内にはがんの放射線治療の一つである陽子線がん治療が受けられる、東海3県でも珍しい、名古屋陽子線治療センターもあります。病院自体も大きくてまだ新しく、病床は500床あり、検査機器も整っていて長い入院生活も安心して過ごせそうです。医師も看護師もスタッフの方も親切・丁寧で、こちらの不安を取り除いて下さるように詳しく相談にのってくださいます。今は、家族を安心してお任せしています。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:45〜11:30 午後: 外来診療なし -
豊田厚生病院
所在地: 〒470-0343 愛知県豊田市浄水町伊保原500-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県厚生農業協同組合連合会豊田厚生病院は、豊田市浄水町にある病院です。診療科目は呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科など約30科の科目があり、かなり充実しています。また救命救急センターにも指定されています。病院へのアクセスは、名鉄豊田線「浄水駅」で下車し徒歩5分、とよたおいでんバス・さんさんバス「豊田厚生病院」停留所から徒歩1分といった交通の便もいい立地なので、通いやすいです。また車で来る際も、駐車場も約300台くらいは停めれます。駐車券で時間を管理されており入場時間から1時間は無料となっています。病院の中へ入ると、受付の窓口があります。予約をしている場合だと、受付の機械に診察券を通すだけで、簡単に受付をすることが可能です。その後、各診療科目の受付へ行き、診察を待つようになってるので、比較的スムーズにできます。病院内には、食べ物や飲み物、新聞や本のほか入院中に必要なオムツなども多数品揃えがあります。売店だけでなく、名鉄ホテルが運営しているレストランもあるので、お見舞いに来た家族の方でも病院内で食事をとることができるようになっています。他にも、病院内にはゆうちょ銀行と豊田信用金庫のATMがありとても便利です。また、美容室も病院の中にあるので、長い入院期間の方や、入院中に洗髪をしたい方など、たくさんの方が利用できるようになっています。自動販売機では、飲み物のほかに、ティッシュやウェットティッシュ、お尻拭きなどがある自動販売機もあるので、病院内でほとんどの買い物ができるようになっています。一般病棟には、入院患者が使用する、部屋には、洗面台とトイレが備え付けられています。ベッドのほかに棚も複数あるので、荷物を片付けができてスッキリ収納することも可能です。一般病棟にはお風呂もありますので、1人30分の予約で入ることができます。ほかにも、食堂があったり、休憩スペースもあるので、気分転換に休むこともできるようになっています。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:20〜11:30 午後: なし -
国立病院機構名古屋医療センター
所在地: 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸4丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、名古屋市中区にある国立病院機構名古屋医療センターを受診しました。名古屋市営地下鉄「市役所駅」から徒歩5分ほどの場所にあり、アクセスは比較的良いです。私は事前に予約をして行ったので、受付もスムーズでした。 病院内はとても広く、清潔感がありました。総合病院ということもあり、多くの診療科がそろっているので、専門的な治療を受けられるのが安心です。私が受診したのは内科で、初診だったため、受付後に問診票を記入し、少し待ってから診察を受けました。 診察してくれた先生はとても丁寧で、症状について詳しく聞いてくれました。こちらの不安にもしっかり答えてくれて、検査の必要性や治療方針についてもわかりやすく説明してもらえました。大きな病院だと流れ作業のように診察が進むこともありますが、ここではしっかり向き合ってくれる印象を受けました。 検査もスムーズで、院内には最新の医療機器がそろっているようでした。血液検査やレントゲンなども同じ施設内で受けられるので、移動の負担が少なかったです。ただ、総合病院なのでどうしても待ち時間は長めでした。予約をしていても、診察や検査までにある程度の時間がかかるのは覚悟しておいた方がいいかもしれません。 また、看護師さんや受付のスタッフも親切で、院内の案内なども丁寧に対応してくれました。初めての利用で不安でしたが、しっかりサポートしてくれるので安心できました。支払いは自動精算機を利用でき、キャッシュレス決済にも対応していたので便利でした。 全体的に、名古屋医療センターは設備が整っていて、医師やスタッフの対応も良い病院だと感じました。特に、専門的な診療を受けたい人や、総合的な検査を受けたい人にはおすすめできます。ただし、待ち時間が長めなので、余裕を持ったスケジュールで受診するのが良いと思います。 今後、もし大きな病気や精密検査が必要になった場合には、また利用したいと思える病院でした。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9::00〜11:00 午後: 診療なし -
安城更生病院
所在地: 〒446-0026 愛知県安城市安城町東広畔28
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 安城厚生病院はとても大きな病院で子供の検査入院でお世話になりました。親切で丁寧な対応がとてもよく入院施設も清潔感があり良かったです。待合室も広々としており落ち着いて診療を受ける事ができました。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:20 午後: 12:20〜17:00 -
岡崎市立岡崎市民病院
所在地: 〒444-0002 愛知県岡崎市高隆寺町字五所合3-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡崎市周辺からも診察を受けるために来院される方が多い病院です。とても規模が大きくて入院や手術にも対応できています。24時間365日、岡崎市民や岡崎市周辺の方々の健康を見守ってくれています。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:00〜11:00 午後: 診療不可 -
豊川市立豊川市民病院
所在地: 〒442-0000 愛知県豊川市八幡町野路23番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄駅が名鉄豊川線の八幡駅で駅からのアクセスも良いです。車で行くのも電車で行くのもどちらでも困ることはないかと思います。病院内は綺麗で清潔です。ただ待つ時間はかかります。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 11:00〜16:30 -
南生協病院
所在地: 〒459-8016 愛知県名古屋市緑区南大高2丁目204番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線「南大高駅」から徒歩2、3分にある総合病院です。 いつも混んでるのが難点ですが、そのマイナスを差し引いても、スタッフ・お医者さんともに親切なので、対応に嫌な思いをした事がありません。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 16:30〜19:00 -
名古屋西病院
所在地: 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子2丁目40番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中川区にある、総合病院です。あおなみ線の荒子駅そばで、地下鉄東山線の高畑駅からも徒歩10分ほどで行けます。建物は大きな病院ですが、先生方も、親切で近所の人にはとても通いやすい病院です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
神尾外科
所在地: 〒480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字寺裏47
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神尾外科は名鉄柏森駅出口から徒歩約11分にあり、駐車場も広くとめやすいです。とても清潔感があり綺麗な院内で、先生はじめ看護師さんも優しく喋りやすい印象をうけました。リハビリテーションも落ち着いた雰囲気でのんびりと、とても好感が持てました。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
愛知県立あいち小児保健医療総合センター
所在地: 〒474-0038 愛知県大府市森岡町7丁目426番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あいち小児保健医療総合センターは大府市森岡町の山の上にありまます。 息子が検査入院した時にお世話になった病院です。 あいち小児は愛知県唯一のPICU(小児集中治療室)のある病院です。小児専門という事もあり、院内に入るとポップで可愛らしい空間が広がり子供心をくすぐる雰囲気となっています。 初めて行った時はテーマパークと思う程、病院とはとても思えない空間に驚きました。 先生や看護婦はとても優しく、子供一人一人に向き合ってくてとてもいい病院だと思いました。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 13:00〜16:00 -
トヨタ記念病院
所在地: 〒471-0821 愛知県豊田市平和町1丁目1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市平和町1丁目にある豊田市で1番、2番を争う大きさの救急病院トヨタ記念病院です。 公共交通機関の愛知環状鉄道「三河豊田駅」からトヨタ記念病院まで歩いて29分の場所にあり駅からバスも出ているので行きやすいです。 駐車場はとても広く、警備員の方がしっかり誘導してくれるので安心して駐車することができます。 敷地はとても広くて内科や外科などの診察は一番奥の外来棟で受けることができます。 循環器科、呼吸器科、脳神経科、内分泌・糖尿病内科、緩和ケア内科・緩和ケア外科、整形外科・リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、小児科、生殖医療・産婦人科、歯科口腔外科などたくさんの専門科がありどんな症状にも対応できる大きな病院です。 訪れた状況に応じてしっかりと診察を受ける事ができ安心できます。 祖母の体調が悪く、ずっとお世話になっているお医者さんからの紹介で転院しました。 緩和ケア外科を利用しましたが担当医、看護師さんはとても丁寧でわかりやすく家族の気持ちに寄り添いながら対応していただけてよかったです。 ほんとに祖母の気持ち、家族の気持ちをしっかり理解した上で対応していただけて安心してお任せすることができました。 トヨタ記念病院の敷地に入るとすぐ外来棟があり、総合受付や夜間受付はここにあります。 夜に子供が高熱を出した際に夜22時過ぎで伺った際しっかりと対応していただきとても助かりました。 私は元々貧血気味ですが健康診断で伺った時に採血後気持ち悪ったら際にすぐ車いすを準備してもらえてベッドに移動し優しく介抱していただけて嬉しかったです。 1階にお食事処として喫茶店がありますのでお見舞いに行った際にゆっくりすることができます。 お医者さん、看護師さん皆様元気で丁寧且つ笑顔が素敵利用しやすいです。 トヨタ自動車のすぐ横に位置し、県道491号線からすぐの場所にあるため立地はとても良いです。 私が以前、足の怪我で通院していた時も先生がやさしく自分のことかのようにわかりやすく丁寧にしていただけて嬉しかったです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:00〜11:30 午後: なし -
宮谷CL小児科
所在地: 〒472-0005 愛知県知立市新池3丁目28-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知立市のギャラリエアピタ知立店のすぐ北にクリニックがあります。 ピンクの看板が目印で小児科を中心に小児外科、アレルギー科、皮膚科、内科に対応されています。小児科で小児外科までありますので、お子様のあらゆる症状に対応出来るクリニックなので空いている時間がない様に思いますが、 Webや予約専用電話にて受け付けていますので、時間を問わず予約が出来る様になっています。お子様の事なので困った時にはとても頼りになるクリニックです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
さくらんぼクリニック
所在地: 〒462-0843 愛知県名古屋市北区田幡1丁目1-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 院長先生は非常にほんわかしていて話しやすいです。 症状をちゃんと最後まで聞いてくれてその上で適切な処置をしていただけます。 「ちょっと症状的に内科じゃない気がするな…」 というどこに行けばよくわからない症状でもとりあえず見てくれて どこに行けばよいか、または症状が深刻な場合は大病院への紹介状も書いてくれます。 だいぶお年を召された方のためなのか、 最近は日によっては若い先生と交代することがあります。 最大の良い点は今時だいぶめずらしくなった 院内で薬をもらえるところです。 薬局にいちいち行って再度会計を待つという2重の面倒くささがないのがよいですね。 予防接種などのワクチン系の受付も丁寧に説明いただけるので安心です。 院内の待合室は非常に落ち着いた雰囲気で、 よくある真っ白い病院というよりは木の家って感じがして 非常にリラックスできます。 また、土曜日も少し時短にはなりますが やってますので、平日忙しい方も土曜日の午後に見てもらうということも可能です。 土曜日は午前中までという病院が多い中、午後までやっている珍しい病院といえます。 私は胃腸の調子が悪い時にお世話になりました。 別の病院の胃腸科に行ったときにとても強い抗ウィルス剤を処方され 少し大変な目にあいましたが、 こちらの病院では様子を見ながら段階的に薬を調整いただき、 最終的に完全に回復しました。 また体調が悪くなったらお世話になろうと思います。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9時から12時 午後: 4時から7時 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊橋駅から豊鉄バスの豊橋市民病院線行きに乗車をして、約15分で豊橋市民病院の停留所下車で着く程の距離にある、豊橋市民病院になります。豊橋市民病院は、豊橋市にある市立の病院になります。みんなからは、市民病院と呼ばれることが多く、救命救急センターを備えておりいる、東三河の基幹病院としての役割を担っている大きな病院になります。またこの地域の地域がん診療拠点病院にもなっております。昔は松葉町にありましたが、1996年くらいに現在の場所に移転をしました。跡地には、こども未来館のココニコが建てらており、お子様達が利用する施設に変わっております。病院敷地内には豊橋市立看護専門学校が併設されており、全て完備されている病院になります。一般病棟では820床、結核病棟では、10床、感染症病棟では10床、有料個室では145室と多くの部屋も完備されており、豊橋市内の大型の病院になります。私の親も入院をした事があり、看護師の方や先生の方々も親切に対応して下さる方ばかりで、大変感謝している病院です。広すぎて迷う事もありますが、優しく対応してくれるので、助かっていました。一階にはキャッシュコーナーもあったり、喫茶店もあります。2階にはレストランや売店、コインランドリーもあり、設備、施設も完備されています。よく私は2階のレストランや売店に行っておりました。受付を済ませて待つ際は番号を渡され、電光掲示板みたいな場所に番号で呼び出されるため、凄く分かりやすいです。昔はどうだったかわかりませんが、今は貰う用紙で一階の会計場所にいくと、会計をする事が出来ます。最新な時代に乗っている病院でもあるのかなと感じました。周辺の薬局はコトブキ調剤薬局の豊橋店スギ薬局や青竹店のシーズアンドアーパス調剤薬局青竹店やスギヤマ調剤薬局の豊橋店、さとう調剤ドライブスルー薬局や日の丸薬局・市民病院前店やイエロー・グリーン薬局の豊橋店、よねざわ調剤薬局の高州店など多く周辺に揃っています。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 予約 -
聖霊病院
所在地: 〒466-0827 愛知県名古屋市昭和区川名山町56
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 聖霊病院は名古屋市営地下鉄【いりなか駅】から徒歩5分の場所にある総合病院です。 昭和区で昔から診療を行っている病院の一つであり、内科や外科などの一般診療科目だけでなく健康診断やリハビリテーションなど様々な場面で地域医療に関わっております。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 休診 -
青い鳥医療療育センター
所在地: 〒452-0822 愛知県名古屋市西区中小田井5-89
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区中小田井にあります青い鳥医療療育センターは、古くからある医療施設で近隣に名鉄中小田井駅や市バスの中小田井5丁目駅がありとても便利なアクセス下にあります。駐車場もゆったりと完備しておりますのでオススメいたします。
-
富士病院
所在地: 〒472-0007 愛知県知立市牛田町西屋敷137-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地域を守る病院だと近所の方から聞きました。救急救命の治療も行うそうです。地域の住民の生命を守る大切な病院です。歴史は古く、皆様が通院されているそうです。住人の方からすると、昔からいる先生のお世話になりたいそうです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 15:30〜19:00 -
ふなびきクリニック
所在地: 〒484-0061 愛知県犬山市大字前原字桜坪29-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふなびきクリニックは、国道41号線兼清交差点を南に向かい、1つ目の信号(日の出団地)交差点を東に向かい少し行くと左手に見えてくる白い建物です。住所は、犬山市前原桜坪で周辺は、小学校、幼稚園や戸建て住宅の他は、田園風景が広がる比較的静かな環境のいい場所に位置します。診療日と診療時間は、月曜日〜土曜日(祝日、お盆、年末年始を除く)午前9:00〜12:00と午後16:00〜19:30(一部診療科を除く)です。土曜日も夕方の診療があるのは、ありがたいです。一般外来は、胃腸科・外科・内科・小児外科・小児科・肛門科・リハビリテーション科があり診療には、大学病院との連携も行なっているとのことで、非常に心強く感じます。その他、内視鏡センターや健診センターもあり、人間ドッグなどの健康診断も受けることができます。病院の前には、岐阜バス、犬山市のコミュニティバスの停留所があるので、公共交通機関で行くことができます。勿論、自家用車で行っても駐車場が完備していますので、安心して下さい。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:30 -
牧原胃腸科外科
所在地: 〒470-0335 愛知県豊田市青木町1丁目8-6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊田市青木町にある評判の良い胃腸外科です。 外科、胃腸科、小児外科、肛門科、皮膚科を専門にしています。 休診日は土日祝日ですが、平日は19時まで営業を行っているため仕事終わりに利用される患者さんも多いです。 先生も看護師さんもベテランの方で治療や処置もかなり的確で評判の良い病院です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 17:00〜19:00 -
堀内クリニック
所在地: 〒464-0031 愛知県名古屋市千種区徳川山町5丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この堀内クリニックは名古屋市千種区にあります。 院長先生の診療と説明が丁寧でスタッフの方々も親切で本当にありがたいです。 皆様もその節は受診されたらいかがでしょうか。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:30〜19:30 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北山クリニックは愛知県稲沢市稲沢町北山18の2にあります。駐車場は全面南側にごだい止めるところがあります。営業時間は月曜日が9時から12時までです、昼16時から19時までです。火曜日は朝の9時から昼の12時までです、夕方16時から19時までです。水曜日は朝の9時から昼の12時までです、夕方16時から夜の19時までです。木曜日は定休日です。金曜日は朝の9時から昼の12時までです、夕方は16時から夜の19時までです。土曜日は朝の9時から昼の12時までです。日曜日は定休日です。年末年始及びお盆8月13日から15日は休診いたします。診療科目は内科、外科、小児科、小児外科です北山クリニックは家庭医療と在宅医療もやってます。予防接種と健康診断もやってます。日常診療は風邪、インフルエンザ、腹痛等の日常疾患、生活習慣病に加えて生西外相等の外科疾患まで幅広く診療しています。在宅医療は稲川市内の在宅診療を行っています。特定健診、事業所検診は稲沢市の特定健診、事業所向けの検診を行っています。健康診断は稲沢市の実施する特定健診、高齢者健診、高齢者検診、肺がん、大腸癌、前立腺がん検診に対応しています。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
山口胃腸科外科クリニック
所在地: 〒470-0342 愛知県豊田市大清水町原山108-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山口胃腸科外科クリニックは、豊田市の大清水町にあります。 胃腸科が専門ですが、外科や内科などあらゆる分野を診て頂ける病院です。 先生や看護師さんはとても親切です。 隣に薬局もあるので、とても通いやすいです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:30 -
佐藤外科肛門科
所在地: 〒464-0034 愛知県名古屋市千種区清住町3-67
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐藤外科肛門科は名古屋市営地下鉄東山公園駅から徒歩数分の場所にある病院です 診療科目としては、肛門科、皮膚科、泌尿器科、整形外科の4つがあります。また各種予防接種を受けることも可能です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:30〜19:00 -
名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院
所在地: 〒458-0037 愛知県名古屋市緑区潮見が丘1-77
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みどり市民病院は、名古屋市緑区潮見が丘交差点より北東に1分くらい歩いたところにあります。駐車場もとても広くアクセスの良い立地ですので市民としてとてもありがたい総合病院です。
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。