福知山市 の小児科(16院)
京都府福知山市の小児科16院を一覧でご覧いただけます。小児科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 福知山市の小児科
- 16院
- ランキング順
-
-
福知山市立福知山市民病院
所在地: 〒620-0056 京都府福知山市厚中町231番地
- アクセス:
福知山線「「市民病院前」バス停留所」から「福知山市立福知山市民…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福知山市民病院さんは家から近くよくお世話になっています。子供が入院した際に子供といっぱい喋ってくれたりして子供も喜んでいました。いつもありがとうございます。 今後もよろしくお願いします!
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: なし -
岡本産婦人科
所在地: 〒620-0054 京都府福知山市末広町3丁目12
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡本産婦人科は、福知山市にある地域密着型の医療施設で、妊婦さんやその家族から高く評価されています。特に、温かみのある対応と、安心して出産を迎えられる環境が魅力です。口コミでも「先生が親身で優しい」「スタッフの対応がとても良い」との声が多く、医療面だけでなく、心のケアにも力を入れていることが伺えます。 院内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で設計されています。待合室は明るく、リラックスできる空間が広がっていて、初めての訪問でも緊張せずに安心して過ごせます。また、待ち時間も短めで、効率的な診療が行われていることがうかがえます。予約制の診察を採用しているため、スムーズに診察が進み、他の患者さんとの接触を最小限に抑えられる点も、妊婦さんにとっては大きなメリットです。 産婦人科としての岡本医院の特筆すべき点は、出産に関するサポートの充実度です。分娩はもちろん、妊婦検診や産後ケアまでトータルで対応しており、出産前後の不安や疑問にも親身になって相談に乗ってくれます。スタッフ全員が協力して支えてくれるため、初めての出産でも安心感を持って臨むことができるでしょう。産後のアフターケアについても好評で、母乳育児や育児に関するアドバイスが受けられるため、子育てに対する不安も少なくなるとのことです。 診療に関しても、丁寧で分かりやすい説明が行われるため、妊婦さんやそのご家族は安心して診察を受けることができます。検査や診察の際も、無理な説明をすることなく、患者の体調や状態に配慮した対応がなされており、細やかな気配りを感じられるといった意見が多いです。スタッフ全員がプロフェッショナルで、知識も豊富ですので、診療後も疑問に感じたことは気軽に聞くことができる雰囲気が整っています。 ただし、忙しい時期や妊婦さんの多い時期には、少し待つこともあるようです。特に妊娠が進むと検診の頻度が高くなるため、予約の取りやすさや、混雑具合を確認するのは良いかもしれません。しかし、その点を除けば、診療の質やスタッフの対応には高評価が集まっています。 岡本産婦人科は、妊婦さんとその家族にとって、安心して通える大切な場所です。地元に密着した医療を提供しており、出産後も育児に関するサポートを受けられる点で、長期的な信頼が置かれています。スタッフ全員の優しさや気配り、院内の清潔感と居心地の良さが心地よく過ごせます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜14:00 午後: 17:00〜19:00 -
京都ルネス病院
所在地: 〒620-0054 京都府福知山市末広町4丁目13番地
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都ルネス病院は山陰本線「福知山駅」から徒歩にて5分以内の場所に位置しております。駐車も多くあるので車での利用もしやすくなっております。案内看板もあり分かりやすくなっておりました。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: --- -
土佐医院
所在地: 〒620-0053 京都府福知山市字天田西本町154-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 土佐医院は福知山市にある信頼できる医療機関で、地域の皆さんにとって欠かせない存在です。私はこれまで数回、土佐医院に訪れたことがありますが、どの訪問も非常に安心感を持って対応していただけました。 まず、院内の雰囲気についてですが、清潔で落ち着いた印象です。待合室は広々としており、患者さん同士が密接しすぎないよう配慮されているため、プライバシーにも配慮されています。特に、病院に行く際のストレスを少しでも軽減するように工夫されている点が嬉しいです。また、受付のスタッフの方々も親切で、初めて訪れた時でもスムーズに案内してくれました。 診察においては、医師が非常に丁寧に説明してくれるのが印象的です。症状や治療法について不安があっても、しっかりと理解できるまで説明してくれ、患者の疑問にもしっかりと答えてくれます。診察後も、薬の処方や今後のケアに関するアドバイスを細かく教えてくれ、安心して治療を受けられる環境が整っています。 土佐医院の魅力的なところは、医師だけでなく看護師の対応も素晴らしいところです。いつも笑顔で親身になって対応してくれ、安心感を与えてくれます。特に、痛みや不安を感じている時に看護師の温かい言葉やサポートがとても助かりました。 また、診療時間も比較的長く設定されており、仕事をしている人でも通いやすいです。土日や祝日にも診療があるため、急な体調不良や病気の際にも非常に助かります。 ただし、人気のある医院であるため、混雑することもあります。そのため、待ち時間が長くなることがありますが、これは土佐医院の評判が良いためのことだと思います。待っている時間も、待合室でリラックスできる空間が提供されているため、あまり苦に感じることはありません。 全体的に、土佐医院は非常に信頼のおける医療機関であり、地域に根付いた存在だと思います。家族全員が安心して通える病院ですし、医師、看護師、スタッフの方々の対応に心から感謝しています。今後も体調に不安を感じた際には、また利用させていただきたいと感じています。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
足立医院
所在地: 〒620-0028 京都府福知山市字上新33-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すごく町中にあって、決して幹線道路から案内板が有る訳では無いのですが、毎日のように患者さんが訪れています。 私も体調の悪い時にお世話になるのですが、親切丁寧に治療の他にも日常生活の病気予防なども指導して頂き地元の方から信頼されているのが分かります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
こどもクリニックにっしんどう
所在地: 〒620-0000 京都府福知山市字中ノ202
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新しくはないのですが、スリッパは除菌されていたりと清潔さを感じる病院です。 待合室は真ん中には何も置かれておらず、赤ちゃんがハイハイをしたり、子供たちが遊べるくらいのスペースがあります。 駐車場がすぐにいっぱいになってしまうのが困りものですが、穏やかな先生と優しい看護婦さんで行きやすい病院です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 15:30〜18:30 -
古川医院
所在地: 〒620-0044 京都府福知山市字裏ノ南栄町86
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある病院です。少し前に小児科を併設され、1階で内科・消化器内科を2階で小児科を診察されています。 建物は新しく清潔で、2階の小児科は靴を脱いで上がります。広い待合スペースに子供用の遊び道具、絵本が置いてあるので待ち時間も子供が退屈することもないですよ。 先生は優しく、きちんと説明してくれる安心できる病院です。 看護師さんもベテランで子供にも優しく、親にも気さくに話をしてくれます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 16:30〜19:00 -
藤原小児科医院
所在地: 〒620-0000 京都府福知山市字篠尾925-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供2人(6歳男児、3歳男児)の行きつけの小児科です。 かなり人気があり、ほぼ毎日待ち時間はあるので先に行って名前記帳や空き時間の確認のお電話をしたほうがいいほどです。 でも、主治医の藤原先生や、看護師?助手?の方の対応がすごく良く、子供たちも緊張することなく診察を受けてくれます。 藤原先生は結構歳をお召しなので、少し声が小さく… 予防接種や怪我などで子供が大泣きしているタイミングだと、聞こえにくい時もあります。 待合室にはおもちゃや、絵本があり、子供もそんなに退屈せずに待つことができます。 コロナ禍でおもちゃや絵本の数は減ったようですが、まだありました。 ちなみに…私の下の子供は待合室にある水槽の中にいるウーパールーパーが大好きで良く眺めてます。 高い位置にあるので抱っこしないと見れないですので探してみてください。 腕も対応もいい病院で、処方箋も病院すぐ裏手にある調剤薬局で受け取りがスムーズにできるようにしてくれているので、 体調が悪い子供を連れての受診がとても楽です。 注意する点といえば、病院前にある駐車場が少し狭く、停めにくいので手前に大きな車が駐車されているととても出入りがしにくいです。 ですが、すぐ裏手にも駐車場はありますし、少しだけ歩きますがもう一つ駐車場もあるので、台数自体はかなり停められるようになってます。 子供がいると待ち時間車の中でしたかったりするので、すごく助かります。 私の子供は喘息なのですが、調子に合わせて吸引などもしていただいて毎回助かってます!! 場所は福知山市篠尾925-8で、9号線沿いのしまむらからまっすぐ坂を上がったところにあります。 アクセスはしやすく、福知山駅からも1キロほどとそんなに遠くなく、混む道でもないので助かってます。 通常診察時間は8時30分から12時までが午前診察、16時から19時までが午後診察時間となっており、夜遅くまでやってくれているのも大助かりです。 休診日は日祝 木曜、土曜は午前の診察のみ(臨時休診あり) の営業時間です。 病院に行く機会は少ない方がいいですが、お子様がいれば避けられないものなので、 小児科行きつけがないのであればおすすめです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:45 午後: 16:00〜18:45 -
吉河医院河守診療所
所在地: 〒620-0301 京都府福知山市大江町河守312
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福知山市の大江町駅を出て直ぐ近くで国道に面しています。吉河医院は昔から地元の方の利用が多く欠かせない医院です。また近くに中学高校があって私の子供も登校中にお世話になりました。年配の先生は面白く親切で地元に評判なのが納得です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:00 午後: 17:30〜19:00 -
頼田内科医院
所在地: 〒620-0944 京都府福知山市字天田南岡町473-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR福知山駅から南側徒歩15分の比較的新しい住宅街と古い住宅街の狭間にある病院です。一見普通の住宅のような佇まいですが昔からある病院で、ご近所さんの評判も良く信頼のある医療施設です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 16:00〜19:00
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小児科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。