京都市11区 の小児科(1~30院/255院)
京都府京都市11区の小児科255院を一覧でご覧いただけます。小児科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 京都市11区の小児科
- 255院
- ランキング順
-
-
京都大学医学部附属病院
所在地: 〒606-8397 京都府京都市左京区聖護院川原町54
- アクセス:
京阪鴨東線「神宮丸太町駅」から「京都大学医学部附属病…」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都大学医学部附属病…」まで 5.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府京都市左京区聖護院川原町54にある『京都大学医学部附属病院』さんは妻が入院・手術を行なった病院で定期的に診察に同行しています。駐車場・受取・診察のスタッフの対応が親切丁寧でいつも満足しています。自宅からは遠いのですがそれ以上の満足感が得られる病院です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:00 午後: 13:00〜17:00 -
京都市立病院
所在地: 〒604-8845 京都府京都市中京区壬生東高田町1-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市立病院は西大路五条の交差点を少し東へ進んだところにある総合病院です! 敷地も広く、植栽の手入れも行き届いていて、また建物も新しく清潔感があるように感じます☆ 診療科も充実しており、総合病院ならではの医療設備も整っているのでいつも多くの患者さんが通院されています(^^)
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 8:30〜11:00 -
醍醐渡辺クリニック
所在地: 〒601-1375 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-15
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市営地下鉄東西線「醍醐駅」から100m程のところにあります。 車で行く時には、外環状線沿いに面しており、駅が近いのですぐわかります。 駐車場は裏手にありますし、少し離れたところにもあり、30台ほど停めることができます。 いつも待合室は沢山の人で溢れている印象です。 不妊治療もしておられ、有名なので離れた地域の方でも通院しておられます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜13:00 午後: 17:00〜19:30 -
国立病院機構京都医療センター
所在地: 〒612-0861 京都府京都市伏見区深草向畑町1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国立病院機構京都医療センターは京都市伏見区にあります独立行政法人の総合病院です。先生、看護師の方はもちろん事務、スタッフの方々もやさしく丁寧に対応してもらえます。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜10:30 午後: - -
武田総合病院
所在地: 〒601-1434 京都府京都市伏見区石田森南町28-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄り駅は京都市営地下鉄石田駅徒歩5.6分くらいですが、JR六地蔵駅からも徒歩15分弱で行くことができます。 醍醐コミュニティーバスの停留所「武田総合病院前」もありますので大変利便性が良い総合病院です。 駐車場も裏手のわかりやすい場所にあり、100台以上止めることができます。 いつも沢山駐車してあり止めることが困難かと思いきや、時間帯が良いのか、出て行かれる方も多いのか、待たずに止めることができました。 総合病院であり救急の対応もされていて、沢山の方が利用されています。 地域の方にとってなくてはならない病院です!
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 午後診療なし -
西医院
所在地: 〒612-0881 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町90
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 多くの観光客で賑わう伏見稲荷大社前にある西医院さんです。 駅から徒歩30秒ですよ! 駅前ですけど、一台分の駐車場もあります。 診療科目は内科や消化器系等となっています。 眼科も併設されているので、何かと便利ですよ。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:30 午後: 17:30〜19:30 -
久世診療所
所在地: 〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町33
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道171号線の久世殿城の交差点を少し西に進むと北側にある地元で人気の内科・放射線科・小児科の民医連 公益社団法人 京都保健会 久世診療所。特に地元の高齢者の方に人気で常に多くの患者様が通われているオススメの診療所です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 17:30〜20:00 -
青木医院
所在地: 〒600-8884 京都府京都市下京区西七条南衣田町58
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR西大路駅より徒歩10分程の所にあります。 市バスだと西大路七条停留所から徒歩1分です。 駐車場も完備されているのでとても利用しやすいです。 脳神経外科、内科を診察されてます。先生が丁寧に診療してくださるので良かったです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 17:00〜19:30 -
神山医院
所在地: 〒615-0011 京都府京都市右京区西院東淳和院町4
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神山医院は京都市右京区の阪急電車 西院駅から歩いて3分のところにあります。 昔からある病院で、体調を崩した時はよく利用しております。 ベテランの先生が親身に診察してくれるので、とてもオススメの病院です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 5:30〜 8:00 -
愛生会山科病院
所在地: 〒607-8086 京都府京都市山科区竹鼻四丁野町19-4
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 外環渋谷の交差点から西へ少し行けばあります。地下鉄、京阪、JRの山科駅からも南へ徒歩で行けます。 古そうな病院ですが、院内はとても清潔感があり、キレイでした。 次女が産まれる際にお世話になりましたが、産前の講習会があり、嫁と受講。男性の受講率も高く、話の内容もわかりやすかったです。 街中にありますが、駐車場もありますし、コンビニやドラッグストアも近くにたくさんありましたので、便利なところです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:00〜11:00 午後: 8:00〜11:00 -
洛和会音羽病院
所在地: 〒607-8062 京都府京都市山科区音羽珍事町2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都山科にある総合病院。毎年建物が新しく又は増設され綺麗になっている。受診出来る科が多く、いろいろな大学から多くの著名な医師も来られている。リハビリや介護にも力を入れている。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 13:30〜17:00 -
京都第二赤十字病院 救命救急センター
所在地: 〒602-8031 京都府京都市上京区釜座丸太町春帯355-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都第二赤十字病院は京都市上京区にあります。病棟はA棟、B棟、C棟の3つで構成されており、タクシー乗り場やバス停、コインパーキングも近くにあります。 救急病棟もある総合病院となっております。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00-12:00 午後: 12:00-17:00 -
仏光寺診療所
所在地: 〒600-8074 京都府京都市下京区仏光寺通高倉東入東前町398
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仏光寺診療所は外来が月曜日から土曜日午前は9時から12時30分。午後は月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の17時00分から19時00分です。日曜と祝日は休みです。駐車場は二台ありますが、停めれない場合には近場にいくつか時間貸し駐車場もあります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 17:00〜19:00 -
まるおクリニック
所在地: 〒601-1375 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先ず,時間をかけて丁寧に診察していただけます。それにより少し待ち時間はありますが,話しもじっくり聞いてもらえますので仕方ないと思います。 先生はいつも笑顔で安心感があり,診察能力もかなり高いと感じました。 受付は手際よくここも笑顔対応です。 看護師さんもベテラン揃いで安心です。 待合室には先生の資格証明がありますが,その多さにビックリです。 糖尿病に強いと聞いていましたが,それだけでなく一般内科や皮膚科・循環器科・小児科・消化器科・アレルギー科・禁煙外来・認知症研究所まであり,小さな総合病院みたいです。 息子から親まで我が家は,はまるおクリニックさんでお世話になっています。 大きな病院とも連携されているので,かかりつけ医として信頼しています。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:30〜12:30 午後: 16:00〜19:30 -
京都第一赤十字病院
所在地: 〒605-0981 京都府京都市東山区本町15-749
- アクセス:
京阪本線「東福寺駅」から「京都第一赤十字病院」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都第一赤十字病院」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東山区泉涌寺にある総合病院です。こちらの病院は、屋上にドクターヘリが着陸出来る様になっており、新生児の赤ちゃんの治療に力を入を入れておられて、最新の設備も整っています。救急外来も受け付けておられ、的確な治療をして頂けます。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:45〜12:00 午後: 休診 -
木村医院
所在地: 〒612-8495 京都府京都市伏見区久我森の宮町2-83
- アクセス:
22号「「神川小学校前」バス停留所」から「木村医院」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「城南宮南IC」から「木村医院」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木村医院は、内科専門のクリニックです。 建物はとてもきれいで清潔感があり地元でも人気です。駐車場は建物横と、少し離れた場所にもう1箇所ございます。車での通院には便利ですね。 診療は午前の部と午後の部がありますので、仕事帰りにも寄ることができます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: .9:00 - 12:00 午後: 17:00 - 20:00 -
恒村医院
所在地: 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町43-6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 待合室はタタミ調の床で入り口で靴を脱いで上がります。順番で呼ばれて診察室に入るとフローリングになっており、スリッパが用意されています。キッズスペースあり。段差は少なくてバリアフリー対応です。トイレは男女共用ですが、広々しています。公共施設の多目的トイレのような感じです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00-12:00 午後: 18:00-20:00 -
西大丸診療所
所在地: 〒615-0862 京都府京都市右京区西京極西大丸町29
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 葛野大路通りと五条通りの交差点を少し南行き一つ目の小さな交差点を西に曲がるとある、内科・小児科 西大丸診療所さん。小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで沢山の地元の方々に人気の診療所さんです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 18:00〜20:00 -
クリニックほりかわ
所在地: 〒602-0056 京都府京都市上京区堀川通今出川上る北舟橋町845
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クリニックほりかわは京都市上京区にある病院です。堀川通沿いにあり、駐輪場は敷地内、車は近くの提携駐車場となります。 診療科も幅広くされていて地域の医療を支えられています。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 17:30〜19:30 -
竹内医院
所在地: 〒607-8161 京都府京都市山科区椥辻中在家町12-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅からすぐのとこにある病院です。駐車場は病院の前や近隣にも専用駐車場があるのでとても便利です。専門は小児科、内科、皮膚科とあり、院内は白が栄える内装で清潔感があります。受付のスタッフの方がとても愛想が良いです。先生も的確な判断をしてくれるので、信頼できる先生です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9;00-12;00 午後: 18;00-20;00 -
京都南病院
所在地: 〒600-8876 京都府京都市下京区西七条南中野町8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人の多さは昔から変わりませんが腕がいいお医者様がいるからと感じます。 20年以上お世話になっていますが一度も嫌悪感を抱いたことはありません。 この様な病院がふえてほしいです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜16:30 -
黒田医院
所在地: 〒612-0044 京都府京都市伏見区深草北新町661
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 黒田医院は、内科の診療所です。 京阪「墨染」駅から1分という駅近の場所にあるため大変便利ですが、駐車場もあります。 院内も清潔感がありとてもきれいです。生活習慣病の治療に力をいれており、 禁煙治療などもおこなっているそうです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9;30-13;00 午後: 16;30-19;00 -
中川医院
所在地: 〒607-8080 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町35
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山科の中川医院さんは、ラクト山科の西側にありますよ。 診療科目は、内科と糖尿病内科で、日曜祝日は休診日です。 駅から徒歩で来れる駅近医院ですが、無料の駐車場も四台分ありますので、お車での来院も大丈夫ですよ。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 10:00〜12:00 午後: 18:00〜20:00 -
吉祥院こども診療所
所在地: 〒601-8352 京都府京都市南区吉祥院西浦町23
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南区吉祥院にある吉祥院こども診療所。子供はすぐに熱を出したり、体調不良になったりしますよねー。心配が尽きないですよね。こちらの診療所さんはどんな些細な事でもしっかり診てくれますよ。駐車場も完備で子供も親もありがたいです!!
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 16:30〜19:30 -
武田病院
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町841-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武田病院は入院も出来る比較的大きな病院ですが、JR京都駅の徒歩圏内にある病院ですので車で行く必要もなく大変便利です。お見舞いに行く際も京都駅にある伊勢丹や地下街で買物して行きました。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜16:00 -
金井病院
所在地: 〒613-0911 京都府京都市伏見区淀木津町612-12
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市伏見区に有る病院のご紹介です。ここの病院は正面から入ってすぐ真ん中に待合があります。その上が、大きな吹き抜けになっていて、2階に上がるとその吹き抜けの横にコミュニティスペースがあります。飲み物の自動販売機も設置されていますのでくつろげます。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 16:00〜19:00 -
天満小児科医院
所在地: 〒615-8227 京都府京都市西京区上桂宮ノ後町33-4
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天満小児科医院の院内はとても木目が綺麗で暖かい雰囲気のすてきな病院です。子供が床に座っても全然気にならないくらい綺麗に掃除されています。またこちらは完全予約制なので、他の子供の病気に神経を使わなくてもいいぐらいです。先生は寡黙な方のようで、物静かですが、たまに厳しいことも言われるので自分としては助かります。看護士さんや受付のかたは笑顔で対応サポートしてくれるのでとてもいいです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 17:00〜19:30 -
久野病院
所在地: 〒605-0981 京都府京都市東山区本町22丁目500
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪電鉄、鳥羽街道駅から徒歩3分程のところにあるのが久野病院。総合病院として歴史があり、昨年全ての病棟が新築されてイメージが一新。かなり綺麗で洗練された病院に生まれ変わったよ。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:45〜12:00 午後: 17:45〜20:00(夜診)
-
■全国の小児科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。