養老郡養老町 の小児科(9院)
岐阜県養老郡養老町の小児科9院を一覧でご覧いただけます。小児科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 養老郡養老町の小児科
- 9院
- ランキング順
-
-
西美濃厚生病院
所在地: 〒503-1316 岐阜県養老郡養老町押越986
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日耳鼻咽喉科で診察を受ける前の様子をお伝えします。 9時から診察開始でしたが、8時45分ごろ 耳鼻咽喉科と眼科の看護士さんが一列に揃って、 「これから診療を開始させて頂きます、お名前をお呼びする迄しばらくお待ち下さい。」 という挨拶が有りましたが、大きな病院でこの様な、 きびきびした、清々しい挨拶で毎朝始まるのかと思うと、 大病院ではあっても、患者への心遣いは素晴らしいのかと感じました。 養老町に有る病院なので、少し昔ながらの印象を持っていましたが、そうではなく、病気まで良くなりそうでした。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 12:00〜17:15 -
木村医院
所在地: 〒503-1316 岐阜県養老郡養老町押越1238-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 娘の予防接種でお世話になってます。 受付の方は丁寧で優しいです。 先生、看護師さんもしっかり対応してくださります。 病院が新しくなり、綺麗になりました。 以前はネット予約できましたが、今はできなくなったみたいです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:00〜11:30 午後: 16:00〜18:00 -
野村内科
所在地: 〒503-1251 岐阜県養老郡養老町石畑1357-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、B型肝炎検査でお世話になりました。結果は、陰性でホッとしました。対応いただいた、先生は地元の評判が良くて、幼少期から成人してまでもお世話になっている方が、多いです。いつまでも、私達のかかりつけ医院として、宜しくお願いします。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 16:00〜18:30 -
船戸クリニック
所在地: 〒503-1382 岐阜県養老郡養老町船附1344-1
- アクセス:
「「大野宮前」バス停留所」から「船戸クリニック」まで 徒歩9分
名神高速道路「大垣IC」から「船戸クリニック」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 船戸クリニックさんは、常勤医師先生3名、非常勤医師先生3名と養老町の東部地区の大規模病院です。船戸先生は、ダンディなお姿で、素直にお任せしたくなります。先日、プラセンタ注射をして貰いました。お肌に艶が出た気がします。今後も、お世話になります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 17:00〜19:00 -
さくまクリニック
所在地: 〒503-1316 岐阜県養老郡養老町押越533
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供が病気になったときに、評判を聞き、お伺いしました。評判通り、とても親切に診療して頂き、説明も分かりやすかったです。先生・看護師さん共にとても好印象な病院でした。 とても混んでいるので、初診以外のときは、携帯や電話で診療予約をして時間を決めてから、お伺いしたほうがいいです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 16:00〜18:00 -
あいはら医院
所在地: 〒503-1335 岐阜県養老郡養老町宇田399-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あいはら医院さんは、垂井町栗原から近くの養老町に新築移転した病院です。 以前の病院からすぐ近くに移転され大通りに面しているため、アクセスも良く分かりやすい場所に有ります。 院内はゆったりとした、明るい待合室でとても綺麗です。 診察室も2ヶ所有り、院長先生と理事長の診察となります。 待ち時間も少なく、説明がとっても分かりやすくてオススメの病院です。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の小児科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。