東村山市 の小児科(19院)

東京都東村山市の小児科19院を一覧でご覧いただけます。小児科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東村山市の小児科
19
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    緑風荘病院

    投稿ユーザーからの口コミ
    府中街道沿いの東村山市と小平市の境にあり救急病院に指定されています。 発熱外来も行っております。 病棟と介護施設も併設されていて、在宅介護も受けられます。 昔からある病院で安心感があります。
    診療科目
    診療時間
    午前: 7:30〜11:30
    午後: 12:00〜16:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    酒井医院

    投稿ユーザーからの口コミ
    酒井医院は西武新宿線の久米川駅から車で8分ほど、西武バス「青葉町二丁目」バス停から徒歩3分ほどの場所にあります。休日は水曜日と日曜祝日になります。診療科目は内科、循環器科、小児科、健康診断です。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:30〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    オーク・クリニック

    投稿ユーザーからの口コミ
    久米川駅徒歩1分、駅近でアクセスのいい場所にあります。診療時間は平日8時45分〜17時15分まで、土曜日は8時30分〜12時までとなっており、木曜と日祭日が休診です。診療科は、小児科/内科/婦人科/リハビリテーション科/産科/皮膚科があり、様々な症状に対応してもらえるため急な体調不良でも定期診療でも通いやすくなっています。急な発熱の際には自宅で電話診察、薬の処方をしてもらえるので安心です。常連の方は高齢者が多いためかスタッフの方が多く、気軽に話しかけやすい雰囲気で、気になることは相談しやすいです。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:30
    午後: 14:00〜17:15
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高橋内科クリニック

    投稿ユーザーからの口コミ
    高橋内科クリニックは西武新宿線の東村山駅東口から徒歩11分ほどの場所にあります。日曜、祝日が休診日となります。親切な先生が話をよく聞いてくださり、丁寧に説明をしてくれるので、安心して通院することが出来ます。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:00〜19:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東京都立多摩北部医療センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    この地域では一番大きな病院だと思います。夜間や休日も救急で受け入れてくれる体勢が整っています。 普段から救急でお世話になるのですが、先日、夜中に突然みぞおちあたりに激痛が走り、#7119に電話した時も、多摩北部医療センターを紹介されました。医療センターに電話したら、すぐ診察できるとのことで、診てもらいました。その時は研修医とベテラン医師の2人が診察室にいて、丁寧に問診や触診していただきました。自分では胃のポリープとかを想像していたんですが、診察の結果急性胃腸炎でした。すぐ診てもらえたおかげで、安心できました。 基本的に、紹介状が必要な病院だと思うのですが、夜間や休日の救急はすぐに診てもらえて助かります。 わたしが過去に診察していただいた先生方は、皆優しく丁寧で、ひとつひとつ細かく診察してくれました。何かあった多摩北部医療センターに行こうと思うくらい信頼できる病院です。 駐車場や駐輪場も広く、停められないということはないと思います。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 13:00〜17:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    水谷医院

    投稿ユーザーからの口コミ
    水谷医院は西武新宿線の久米川駅から徒歩3分ほどの場所にあります。木曜日と日曜祝日が休診日です。分かりやすい説明と親切な対応から、安心して通院することが出来ます。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    武こどもクリニック

    投稿ユーザーからの口コミ
    住宅街にある小児科で、優しい男性の先生が診察してくれます。ただ、なかなか予約が取れないです。ネット予約は8:30からなのですが、人気のため予約を入れようとしてもサイトにアクセスできないことがあります。そして、9時からの電話受付の際にはもうすでに予約が埋まっています。また、朝イチ3番までが9時前に診察ができる特別枠で、朝7時から予約がとれるはずなんですが、予約サイトに繋がったと思ったら受付終了しているので、予約枠はかなりの争奪戦かと思います。ただ、この早朝の予約がとれると、保育園や幼稚園の登園前に、診察してアレルギーなどの薬をもらうことができるので、予約が取れるのであれば、大変便利だと思います。 車は3台停められて、自転車も10台くらいは停められると思います。 院内の壁には、先生の趣味なのか、ベアブリックのフィギュアがぎっしり並んでいて、子供が興味を持ってくれるので、病院への負の感情を和らげてくれるのは助かっています。 我が家はかかりつけ医として登録してもらっているので、予防接種や定期検診なども武こどもクリニックでお願いしてます。予防接種では、これから接種する薬がどんなものなのか、使用期限はいつなのか、しっかり親も確認できるように丁寧に説明してくれます。コロナ前は初めてのワクチンを接種したあとは30分ほど院内で待機するので、(滅多にないですが)アナフィラキシーショックになってしまった場合も、すぐに対応してもらえるという安心感がありましが、コロナ禍では感染防止のため、予防接種後はすぐ医療明細をもらって帰宅するよう促されました。 我が子は0歳の時、体重が増えずに悩んでいたのですが、受診のたびに体重を測ってくれて、的確なアドバイスもくれて、親身になってくれてる感じはします。 子供のことで気になることがあれば気軽に相談できますし、予約が取りづらいことを除いたら、大変通いやすい小児科だと思います。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜13:00
    午後: 15:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第一診療所

    投稿ユーザーからの口コミ
    西武池袋線の秋津駅とJR武蔵野線の新秋津駅から近い、通勤帰りにも寄れる便利な診療所です。内科、皮膚科、小児科の診療科があります。待合室もリラックス出来る雰囲気になっています。診察の際には、しっかりと話しを聞いてくれて、丁寧に説明してくれるので、安心です!
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:00〜18:30
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    どんぐりキッズクリニック

    投稿ユーザーからの口コミ
    東村山駅の目の前のワンズタワーという商業ビル内にあるキッズクリニックです。院長先生は女性の先生で、とても優しい親切な先生です。アンパンマンのユニフォームを着てることが多く、子供が怖がらないクリニックです。 我が家はいつも予防接種の際にお世話になっているのですが、予防接種を頑張った子供にガシャポン用のメダルをくれるので、子供も嫌な注射を頑張ってくれて、親としてはとても助かってます。(ガシャポンは院内にあるもので、景品は消しゴムやミニカーです。) 院内の様子ですが、名前の通り、どんぐりの木があります。滑り台になっていて誰でも滑ることができます。他に、子供用の木のキッチンや絵本コーナーがあり、待ち時間も飽きないような素敵な作りになってます。待ち合い席も広いので、5〜6組いてもゆとりがあります。 土日祝日はおやすみですが、小児科の多くが休院日としている木曜日に開院しているので、いざという時に頼れるクリニックです。
    診療科目
    診療時間
    午前: 8:30〜12:00
    午後: 14:30〜17:45
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平沢医院

    投稿ユーザーからの口コミ
    仕事の都合上たまにキャンセルしてしまい、ご迷惑をおかけしていますがそれでも理解してくれてまた最短の別日の予約を嫌な顔せず取らせて頂いてます。先生も優しく最高です。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 16:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北多摩生協診療所

    投稿ユーザーからの口コミ
    久米川駅徒歩5分にある診療所です。休診日は日、祭日と木曜日になっています。平日の診療時間は09:00〜16:30と少し短めですが、土曜も09:00〜12:30まで開院しています。診療科は内科、神経内科、呼吸器内科、糖尿病や内分泌、さらにはリハビリテーション科と他分野の専門医が在籍しています。介護保険適応の通所リハビリ施設、訪問診療も行っており地域の高齢の方のかかりつけ診療所になっています。様々な診療科とリハビリ施設、訪問診療があることで、患者1人1人の事情に合わせた気持ちに寄り添った診療をしていると思います。
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 14:00〜16:30
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    前村小児科内科医院

    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊庭小児科

    診療科目
    診療時間
    午前: 8:30〜12:00
    午後: 15:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    今井クリニック

    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜13:00
    午後: 15:30〜19:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    恩多町診療所

    診療科目
    診療時間
    午前: ×
    午後: 15:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    新秋津前村クリニック

    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 14:00〜18:30
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    わかばこどもクリニック

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの病院には子供がよくお世話になっております。子供にも親にもどちらにも優しく寄り添ってくれる先生で、安心して相談する事ができると思います。他のスタッフの方もとても感じがいいですよ
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:00〜18:30
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    渡辺小児科

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    診療科目
    診療時間
    午前: 9:00〜12:00
    午後: 15:00〜18:00
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    やまだこどもクリニック久米川

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    診療科目
医学生モエに聞くいい病院の探し方
「医学生モエ」は、病院や病気に関する情報を解説するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
接骨院・整骨院をお探しなら!接骨ネット 接骨院・整骨院検索サイト

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

医療機関に関する投稿について
投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。