福岡市南区 の耳鼻咽喉科(10院)
福岡県福岡市南区の耳鼻咽喉科10院を一覧でまとめました。耳鼻咽喉科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 福岡市南区の耳鼻咽喉科
- 10院
- ランキング順
-
-
九州中央病院
所在地: 〒815-0032 福岡県福岡市南区塩原3丁目23-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 九州中央病院は西鉄大橋駅近くの日赤通り沿いにある総合病院です。 骨折でお世話になった時には主治医の先生から親身になって相談にのって頂き、安心して療養することが出来ました。看護師の方もテキパキされていました。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 受付は午前まで -
福岡赤十字病院
所在地: 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠3丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区大楠3丁目に位置する日赤病院は最寄り駅の高宮駅、平尾駅から徒歩で10分程です。診療科目は内科系が13科、外科系が18科、その他が5科、計36科有ります。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:10〜11:00 午後: 13:00〜17:00 -
国立病院機構福岡病院
所在地: 〒811-1351 福岡県福岡市南区屋形原4丁目39-1
- アクセス:
九大前-那珂川営2「「福岡病院下」バス停留所」から「国立病院機構福岡病院」まで 徒歩4分
九州自動車道「太宰府IC」から「国立病院機構福岡病院」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区屋形原4丁目に位置します。診療科目は呼吸器内科、アレルギー科、リュウマチ・膠原病内科、循環器内科、診療内科、小児科、睡眠センター、外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、歯科、放射線科です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜12:00 午後: 13:00〜17:00 -
もりや耳鼻咽喉科
所在地: 〒811-1364 福岡県福岡市南区中尾2丁目3-25
- アクセス:
九大前-那珂川営2「「中尾二丁目」バス停留所」から「もりや耳鼻咽喉科」まで 徒歩1分
九州自動車道「太宰府IC」から「もりや耳鼻咽喉科」まで 8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道602号線沿いの2階にある耳鼻咽喉科です。 一階には駐車場もあります。 受付は直接来店でもWeb予約もできます。 院内はキッズルームもあり、ゆったりとした雰囲気でリラックスできる先生が審査してくださいます。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
山田耳鼻咽喉科医院
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目15-12
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区大橋にある耳鼻科です。西鉄大橋駅から近く、通院しやすい立地です。昔、娘が大橋に住んでいる頃にかかりつけにしていました。今でも季節の変わり目などに調子が悪い時はお世話になっているようです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜17:00 -
しらべ耳鼻咽喉科
所在地: 〒815-0032 福岡県福岡市南区塩原2丁目9-27
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区塩原2丁目に位置します。福岡市南体育館が直ぐ近くに有り、日赤通りに面しているので直ぐ分かると思います。診療科目は耳鼻咽喉科、アレルギー科です。医院の裏に14台専用駐車場が完備されています。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:30 午後: 14:30〜17:00 -
野上耳鼻咽喉科医院
所在地: 〒811-1362 福岡県福岡市南区長住5丁目11-25
- アクセス:
タワー南-長住六「「長住四丁目」バス停留所」から「野上耳鼻咽喉科医院」まで 徒歩2分
九州自動車道「太宰府IC」から「野上耳鼻咽喉科医院」まで 9.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長住中央公園の近くにある耳鼻咽喉科です。マンションの2階にあり、ピロティ前に軽自動車が2台駐めれる駐車場があります。また、病院の裏側に少し離れていますが、10台ほど駐めれる専用駐車場があります。受付の時にどこに駐めたか聞かれるので覚えておいてください。風邪を引いた時によく診てもらいます。発熱されている方は、事前に電話してから診てもらうことと、病院の外に隔離スペースが2人分あります。屋外なので、外気温の影響はありますが、夏は冷風機、冬はヒーターが設置されていますので、なんとか待機することができます。冬の方がつらいかもしれません。 受付の方は、少し冷たい印象を受けますが、看護師さんはベテラン風な方がおおく、とても優しく接してくださいます。先生は少し口数少なそうですが,丁寧に診てくださいます。検査を行い、わからないことがあれば聞いて、きちんと教えてくださいます。 病院に来られている方は、子供からお年寄りまで幅広く来られています。 設備は新しいものが入っており,マイナンバーカードでも保険証でも診察は対応されています。支払い方法も、現金からキャッシュレス決済まで幅広い方法に対応されています。 マンションの2階にあり、大したことはありませんが、階段で上がらなければならないので、高熱がある時や、めまいがする様な時は、しんどいと思いますし,気をつけてください。 花粉症の治療法で手術もされていますので、花粉症がひどく悩まれている方は試しにお話を聞かれてみてはいかがでしょう。 以前、原因不明の頭痛と眩暈が2ヶ月に渡り続いた時に、しっかり検査をしていただき、自分はめまいとかしていないだろうと思っており,自覚症状がなかったのですが、検査をすることで自分の症状がはっきりわかり、薬を処方していただき、また、日常生活で気をつけることも教えてくださり、ずいぶん楽になったので、とても感謝しています。コロナウィルスやインフルエンザの検査や対応もしっかりされており、とても安心感があります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
木村耳鼻咽喉科医院
所在地: 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋4丁目6-9
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市南区大橋にある耳鼻科です。アレルギー科も併設されており、アレルギーによる鼻炎の方からの評価が良いです。昔、娘が季節の変わり目特有の鼻炎にかかった時にお世話になりました。しっかりと治療していただいたのであれから数年、症状は出ておりません。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:45 午後: 14:00〜17:30 -
きよはら耳鼻咽喉科
所在地: 〒815-0042 福岡県福岡市南区若久1丁目1-5
- アクセス:
西鉄天神大牟田線「高宮駅」から「きよはら耳鼻咽喉科」まで 徒歩13分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「きよはら耳鼻咽喉科」まで 1.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大池通りを高宮から野間方面へ進み、野間4丁目の交差点を右折、少し進んで野間2丁目の交差点を右折して少し進むと右手にこちらのクリニックが見えてきます。道路から見えるようにライオンやウサギのキャラクターがあり目立ちますので分かりやすいと思います。クリニックの隣が専用駐車場となっており、10台以上停められますので車でも通院しやすいクリニックです。言いの入口からバリアフリーとなっており、車いすでもスムーズに出入りできます。こちらは耳鼻咽喉科のクリニックです。入口を入るとすぐに受付になっており、黒い犬のキャラクターがまず目に入ってきます。院長先生の飼っている犬がモチーフになっているそうで、子供さんにもすぐに覚えてもらえそうです。待合室だけでなく、診察室や検査室も色々なキャラクターで溢れており、子供の患者さんや待っている子供も怖がったり退屈せずに過ごせる空間です。先生や看護師さんも穏やかで診察の際も細かく症状等を聞いてくださいます。一般的な耳鼻咽喉科の診察に加え、抗原検査や細菌検査といった感染症の検査や血液検査もしてくれます。
- 診療科目
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の耳鼻咽喉科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。