仙台市青葉区 の耳鼻咽喉科(14院)
宮城県仙台市青葉区の耳鼻咽喉科14院を一覧でまとめました。耳鼻咽喉科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 仙台市青葉区の耳鼻咽喉科
- 14院
- ランキング順
-
-
東北労災病院
所在地: 〒981-0911 宮城県仙台市青葉区台原4丁目3-21
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台泉線から台原方面に1本入った場所にあります。 駅からは遠いですが、バス停が近くにあります。 富谷市への移転の話もあります。 先生も看護師さんも親切で通いやすい病院です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:00 午後: 無し -
東北公済病院
所在地: 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目4-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広瀬通りからでも晩翠通りからでも入れる大きな病院で40年以上前からございます。救急外来も対応しあらゆる検査、診察をしております。定期健康診断も行っておりますし綺麗に、明るく建替えられた当院なので気軽に通院出来ます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 無し -
JR仙台病院
所在地: 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台駅近くにあるJR仙台病院は、交通の便も良く立地が大変良いため、人気のある病院です。また駐車場も地下に完備されていて、診察を受けた方は4時間まで200円で駐車できます。JR仙台病院はJR職員じゃないと利用できないのではないかと思っていたのですが、決してそんなことはなく、一般の方々も普通に利用できます。ただ、院内では患者さん同士で挨拶している場面に多く出くわしますので、おそらく同じJRの職場の方々がたくさん通院しているんだと思います。私もJR仙台病院で何度かお世話になりましたが、どの科の先生もとても丁寧に診てくださり、とても良かったです。困った時にはまたお世話になりたいと思っています。また、同じ敷地内にはデイサービスもあり、街中にもお年寄りが安心して通える施設があります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00〜12:00 午後: 13:00〜17:00 -
広瀬耳鼻咽喉科クリニック
所在地: 〒980-0873 宮城県仙台市青葉区広瀬町4-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区広瀬町4-8にあります、広瀬耳鼻咽喉科クリニックさんです。立地も良く駐車場スペースもあるので車でのアクセスも便利です。ホームページよりウェブ予約が可能なので時間を気にせず予約できます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:30〜18:30 -
河西耳鼻咽喉科
所在地: 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2丁目9-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河西耳鼻咽喉科さんは、一般的な耳鼻科治療は、もちろんのこと、花粉症やアレルギーの症状も診察してくれます。普段は鼻のアレルギー治療で通っていますが、先日、風邪をこじらせて鼻水が酷く、喉も痛く声がかすれてしまった時も、近場の河西耳鼻咽喉科さんに行きました。適切に治療してくれて、翌日、内科さんに診察を受けに行き、早めに症状を抑える事ができました。本当に助かりました。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:30〜17:30 -
仙台総合病院
所在地: 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目5-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前勤めていた会社で仙台逓信病院まで行き健康診断を受けた事がありました。 健康診断を受けに来る方が大勢いるせいかシステム化され、待ち時間も掛からず受診する事ができました。 現在は、会社まで来て頂いて健康診断をしております。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 13:30〜17:00 -
宮城県立こども病院
所在地: 〒989-3126 宮城県仙台市青葉区落合4丁目3-17
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR仙山線の陸前落合駅より徒歩5分ほどの場所にあり、外観は子供がワクワクするような建物になってます。夏には入院する子供達の為に花火を打ち上げています。地域にも根付いている素晴らしい病院です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 13:00〜16:00 -
くりう耳鼻科
所在地: 〒989-3122 宮城県仙台市青葉区栗生5丁目8-10
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 耳鼻咽喉科のクリニックさんがココ。 青葉区栗生団地エリアにあり地域のみなさんで利用されています。 院内も広く待合室もゆっくり、キッズスペースもあります。 先生も穏やかな雰囲気の先生で安心しました。当時、鼻炎で薬を処方してもらった時も丁寧に診察してくださったのが印象的です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:30〜12:00 午後: 14:00〜18:00 -
鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院
所在地: 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目1-17
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院は、地下鉄南北線五橋駅下車、北2出口より徒歩1分です。昨年リニューアルしたとても素敵な病院です。先生も、患者に寄り添って診察をしてくれるとても良い先生です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00 〜 12:30 午後: 14:30 〜 18:00 -
台原駅前耳鼻いんこう科
所在地: 〒981-0911 宮城県仙台市青葉区台原3丁目29-35
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄南北線の台原駅近くのクリニックです。駅近くのクリニックということもあり、便利な為、学生さんやサラリーマンまで幅広い方達が利用されます。清潔感のあるクリニックなので安心です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
中山耳鼻咽喉科
所在地: 〒981-0931 宮城県仙台市青葉区北山1丁目10-20
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中山耳鼻咽喉科さんはJR北仙台駅から徒歩10分程で行く事が出来る病院です。住宅街の中にあり地元の人が多く訪れます。駐車場は病院の目の前と横にそれぞれありますので車で行っても問題ありません。外来の受付は平日が中心ですが土曜日も午前中は対応してくださるので利用してみて下さい。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00 〜 12:30 午後: 14:00 〜 18:00 -
みみ・はな・のど北仙台クリニック
所在地: 〒981-0912 宮城県仙台市青葉区堤町1丁目1-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙石線北仙台駅近くにあるこちらのクリニックは、インターネット予約が出来て便利です。通院と用事がブッキングした場合、予約の変更がネットで出来ます。更に、通院されている方はお子様が多く、自身の子供も安心して診察していただきました。先生も看護師さんも優しいです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00〜12:00 午後: 14:00〜17:30 -
金子耳鼻咽喉科
所在地: 〒981-0943 宮城県仙台市青葉区国見2丁目9-14
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前近くに住んでたので利用させていただきました。清潔感のある病院で、看護師も優しいです。先生も凄い親身になって話聞いてくれてとても優しい先生なので、今住んでるところからちょっと遠いですが、それでも利用しています。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜18:00 -
一番町堀耳鼻咽喉科
所在地: 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目10-25
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堀耳鼻咽喉科は専用駐車場が無いので近隣のコインパーキング等に駐車しないといけませんが、JR仙台駅や地下鉄など公共交通機関が徒歩圏内の為、立地条件が良い病院です。 通院後に買い物するにも便利で近隣で夕食の買い物を済ませて帰る事も出来ます。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:30〜13:00 午後: 14:00〜18:00
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の耳鼻咽喉科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。