佐賀市 の眼科(22院)
佐賀県佐賀市の眼科22院を一覧でまとめました。眼科病院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 佐賀市の眼科
- 22院
- ランキング順
-
-
JCHO佐賀中部病院
所在地: 〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南3丁目8-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市兵庫町にあります総合病院です。佐賀市内でも有数の規模で、内科、外科をはじめ呼吸器科、消化器科、脳神経内科、血液内科その他沢山の診療科があります。一つの院内でほとんど対応できますので、いろいろある場合はまとめてこちらで受信すれば良いと思います。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 14:00〜16:30 -
佐賀県医療センター好生館
所在地: 〒840-0861 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字中原400
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県医療センター好生館は、佐賀市嘉瀬町にある県立病院です。とても大きな病院で、様々な科がありますので、便利です。 子供がヘルニアにかかってしまい、小児外科でお世話になりました。 入院前の説明もとても親切丁寧で、メリットデメリットを正直にお話しして頂きました。どのような手術になるのかも具体的にしっかりと説明を頂けたので、安心してお願いすることが出来ました。 入院期間中は、定期的に子供の様子を見に来てくださり、安心できました。 手術も問題なくスムーズに行って頂き、翌日には子供も元気になっていました。まだ0歳で、手術室に入るのが不安で手術前にすごく泣いてしまったのですが、先生や看護師さんが事前にお気に入りの音楽等を確認してくれていたので、お気に入りの音楽をかけてくれて、少しでも不安を取り除けるようにしてくれました。一人一人にとても親身になってくれるすばらしい病院です。 手術の跡も全く目立つ事なく、数か月後には全然分からなくなっていました。 術後もきちんと見てくれます。一週間後と一か月後に術後検査ということで、状態を見て頂きました。 今では子供もすっかり回復しており、0歳で手術することに最初は凄く抵抗があったのですが、本当にこちらでお願いして良かったと思います。 入院中も病院を出てすぐの所にコンビニがあったり、施設内にパン屋さんがあったりと助かりました。小児科にはキッズスペースがあり、子供さんが長期で入院することになったとしても遊ぶスペースがあるので助かります。 お会計のシステム等にも工夫がされており、基本的には自動会計で番号を呼ばれた人から自動会計機にて清算をするのですが、お年寄りの方や車いすの方、妊娠中の方や小さなお子さんを連れている方には別に対応してもらえます。 駐車場は一日100円とお得なところも良いです。 平日祝日関係なく、こちらの病院はとても患者さんが多いので、予約をしてから行く事をおススメします。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 休診 -
佐賀記念病院
所在地: 〒849-0917 佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬1240-1
- アクセス:
「「総合体育館前」バス停留所」から「佐賀記念病院」まで 徒歩23分
長崎自動車道「佐賀大和IC」から「佐賀記念病院」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市高木瀬町にある佐賀記念病院です。 周りでは比較的に大きい病院です。 住所は佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬1240-1となります。 佐賀大和インターを降りて南に約3キロ行ったところにあります。(車で約5分です) 佐賀駅からバスも出ていますので交通の便は良いと思います。 周辺には飲食店やスーパーマーケットなどがあります。 また、健診センターや老人ホーム、高齢者介護施設などが隣接しており、365日診察可能です。 平日は午後8時まで診療を行っており、時間外費用もありません。 日曜日・祝日も休日加算などもなく通常料金にて診療ができます。 院内に入ると待合室がとても広いです。 佐賀記念病院は総合病院ですが、歯科まであり、驚きました。 一般内科、消化器内科、循環器内科、血液内科、糖尿病内科、整形外科、リハビリテーション科などの診療科目が多く非常にありがたいですね。 先生の説明は丁寧で分かりやすく、スタッフの方も親切に対応してくださり印象が良いです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜13:00 午後: 14:00〜20:00 -
国立病院機構佐賀病院
所在地: 〒849-0923 佐賀県佐賀市日の出1丁目20-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国立病院機構佐賀病院は、佐賀の陸上競技場等も近くにある大通り沿いにあり、ヘリポートなども備えた大型病院です。多くの専門医の皆さんが働いていらっしゃって、地域にとって欠かせない病院となっています。私の知人が近くに住んでいるのですが、とても頼りにしています。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 午後休診 -
うえむら病院
所在地: 〒849-0913 佐賀県佐賀市兵庫町大字渕1903-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道294号線沿いに立地していて、広大な駐車場を完備。 専門の高度医療が受けられ、さらに大きな総合医療施設とも密接に連携されており安心して利用できます。 また、介護のほうにも力を入れてあり、施設内にも介護施設を設置してあるようです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜17:30 -
佐賀クリニック
所在地: 〒840-0825 佐賀県佐賀市中央本町2-21
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は佐賀クリニックさんによく行きました。風邪を引いたらすぐに佐賀クリニックさんで風邪薬をもらいます。先生も親切な方で風邪の予防策をいろいろ教えてくださいました。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜13:00 午後: 14:00〜17:00 -
しまだ眼科
所在地: 〒840-0862 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2477-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道207号線扇町交差点付近にあります。コンタクト処方はもちろんのこと、白内障・緑内障の分野にも力を入れられてます。白内障は日帰り手術も行われており、設備も整ってます。火・木の午後は手術のみとなってますので、受診する際は必ず曜日の確認を!!!
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜17:00 -
こうの医院
所在地: 〒849-0918 佐賀県佐賀市兵庫南1丁目12-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市兵庫南町にあるこうの医院は駐車場も広くシルバーの看板が目印です。内科の他にも外科、消化器科、胃腸科、眼科があります。私の家族は眼科の掛かりつけの病院で、先生も看護師さんも憶えてて下さりとても親しみやすい病院です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜18:00 午後: 9:00〜18:00 -
沖田眼科医院
所在地: 〒849-0922 佐賀県佐賀市高木瀬東2丁目15-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市高木瀬東、国道263号線の運輸支局入口交差点の南側右手にあります眼科です。ビルの中に入っており少し分かりにあですが、看板がありますので見ながらいくとわかります。裏に駐車場もありますので車で大丈夫です。メガネ作る際には、時間をかけて丁寧に検査も丁寧にしてもらえるので安心です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:30〜17:30 -
美川眼科医院
所在地: 〒840-0831 佐賀県佐賀市松原4丁目3-21
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市松原町にある有名な眼科医院で駐車場は3箇所ありとても広いです。3階建の病院で院内もとても綺麗で県内外から多くの方が利用されています。スタッフさんは優しく丁寧で、先生も丁寧にわかりやすく説明していただけます。1時間待ちはよくありますので、予約をしていく事をオススメします。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00〜12:30 午後: 14:30〜18:00 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 444号線沿いにあり、佐賀市の郊外にあるので駐車場も広々です。 地元の方が多く受診されており、地元ではなくてはならない病院となってます。 院長先生の診察はテキパキとされており、説明は丁寧、スタッフの方は優しいので安心して受診できます。 点眼薬は院内で処方してもらえすので、とっても助かります。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:30〜17:30 -
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 10:00〜18:00 午後: 11:00〜17:00
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の眼科検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。