福岡県 の心療内科(1~30院/196院)
福岡県の心療内科196院を一覧にしました。心療内科一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 福岡県の心療内科
- 196院
- ランキング順
-
-
福岡県済生会福岡総合病院
所在地: 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目3-46
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区にある済生会病院です。地域の中核病院で、救命救急センターもありますので、救急車の出入りも多いです。一通りの診療科がありますので、合併症があっても他科への診察もスムーズです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:30 午後: 休診 -
小倉中井病院
所在地: 〒803-0836 福岡県北九州市小倉北区中井5丁目11-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 介護医療員で、場所は一本中に入った場所にありますが駐車場もあり,隣はタイムズ、目の前はコンビニがあり、住宅街にありますが表通りは多種多様な商業施設があり便利です。病院も広く待ち時間少なくオススメです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 08:30〜12:00 午後: 13:00〜17:00 -
及川病院
所在地: 〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾2丁目21-16
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの病院は福岡市中央区平尾にある乳がんや乳腺外科など婦人科系専門の病院です。定期検診でお世話になっていますが、昔からある病院で落ち着いた雰囲気で待合室も広く利用しやすいです。個室で待機する場所があり、健診も比較的スムーズで先生も優しくお勧めしたい病院です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 12:00〜18:00 -
九州大学病院
所在地: 〒812-0054 福岡県福岡市東区馬出3丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 【施設】九州大学病院 【住所】福岡市東区馬出3-1-1 【受付】8:20〜17:00 土・日・祝日・年末年始は休診日 地下鉄箱崎線「馬出九大病院前駅」の目の前に九州大学病院の敷地があります。病院の近くには昔からあるお好み焼き屋、定食屋等が並んでおり、県庁や税務署もあることから昼食タイムは並んでいるお店が多く見られます。 約10年前に大病を患い長期に渡り九州大学病院には大変お世話になり、入院・退院を繰り返す日々を送っていました。 今も経過観察で1年に1回検査を受けに行っています。 その頃と比較すると、外観は綺麗なままですが、院内はかなり変わった感じがします。 まず、院内に入り左手側にファーストフードのサブウェイがありました。サンドイッチ専門店でかなり賑わっており繁盛していました。BLT(ベーコン・レタス・トマト)とドリンクのセットを頼んでいたのを思い出します。サブウェイは今は無くなり、入院手続きの相談窓口に変わっており、現在に至ります。 また、1階にはファミリーマートがありましたが今ではローソンに変わっています。朝の出勤・夜勤明けの医療関係者でローソンは混雑しております。大手コンビニがあることで入院患者に必要な備品がほぼ全て購入出来るというのは九州大学病院の利点の一つと言っても過言では無いかと。普通の病院に売店はあってもコンビニが設置されているのは珍しいですよね? さらにファミレスまであります。数年前にローソンと同じタイミングかと思いますが、ロイヤルホストがあるのです。何故か病院にファミレスがあるのは衝撃的でした。外来の患者やご家族の方は良いとして、食事制限のある入院患者は誘惑に負けてしまいそうですね。 10年前と変わったのはWi-Fiが設置されたこと。かつて長期入院生活を送っていた時は検査や治療時間以外は携帯で時間を過ごすしか無く、半月で速度制限がかかり残り半月が苦痛でした。今はWi-Fiが設置されており、速度は若干遅いですがストレス無く入院生活を送れます。 入院中の看護師さんは患者一人一人に対するケアが本当に行き届いており、尊敬させられました。先生も知識と技術が完璧です。入院はしたくないのですが、万一また大病に患ってしまった際は九州大学病院にお世話になりたいです。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:15〜12:00 午後: 12:00〜17:00 -
福岡徳洲会病院
所在地: 〒816-0864 福岡県春日市須玖北4丁目5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは春日市にある福岡徳洲会病院です。 院内はとても広く、清潔にされていました。 また、敷地内もとても広く、患者さんが散歩等を行えるようになっていました。 また利用したいと思います。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 13:30〜16:30 -
九州病院
所在地: 〒806-0034 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1丁目8-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつての九州厚生年金病院が移転してから数年後に、現在のJCHO九州病院となりました。旧九州厚生年金病院跡地は、現在では黒崎ひびしんホールとなっています。地域の最先端医療の総合病院として地域医療と雇用を支えています。外来初診はは紹介のみですので、いきなり行っても診察はできません。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: なし -
赤間病院
所在地: 〒811-4147 福岡県宗像市石丸1丁目6-7
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県宗像市赤間にある、赤間病院です。外来受付は、人数が決まっていて、以前受診した時も患者さんが多かったです。地元の大きい病院だし、先生も丁寧に診察していただけて、好印象でした。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 13:00〜17:00 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飯塚病院は株式会社「麻生」が経営する、全国でもめずらしい企業立の病院です。筑豊地区の中心、飯塚市に大正時代から所在しており、現在では診療科目42科もある大規模な総合病院です。医師は約300名、看護師は約1,000名を擁し、31病棟で計1,000床超と筑豊地域では最大級です。この地域で救急救命センターがあるのもここだけで、私も数度お世話になりました。医療設備がとても充実しているのが特徴で、予防医学センターでは人間ドック、がんPET検診、脳ドッグ、乳がんドッグなど、さまざまな検診を受けることができます。地域医療にも力を入れており、病気の予防や医療機関と上手く付き合う知識を学べる「筑豊地域医療サポーター養成講座」を年に5回ほど開催しています。他にも、母親学級・和漢食料理教室などの教室を開催したり、糖尿病患者会・ストーマ患者会・乳がん患者会・がんサロンなどの会があり、患者をサポートする制度もととのっています。病気やケガの治療だけでなく、心のケアも受けられるのがありがたいですね。飯塚病院では、研修医の受け入れを積極的に行なっており、付属の教育機関である専門学校麻生看護大学校や麻生医療福祉専門学校などからは学生が看護実習に来ています。治験(国から薬や治療器具として承認を受けるために行う臨床試験のこと)への取り組みも行なっていて、医療の発展に寄与している病院だと感じます。母親がガンの手術したのですが、腕の良い医師に執刀してもらい、術後の回復も早かったです。看護師さんたちの対応もよく、入院中とても快適にすごせたと言っていました。治験に協力した時はきちんとインフォームドコンセントを行なってもらい、自宅に近い提携病院での薬の投与なども対応していただけました。地方では出産ができる病院が少ないのですが、ここの産婦人科には一般外来の他にハイリスク妊婦超音波外来もあるので、安心してお産ができます。良いスタッフと充実の設備が両方そろった病院は安心感が持てるので良いですね。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:00〜11:30 午後: 14:00〜15:00 -
北九州市立 医療センター
所在地: 〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借2丁目1番1号
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市小倉北区小馬借にある「地方独立行政法人北九州市立病院機構」が運営する病院です。親族が入院でお世話になり、先生も信頼できる方で看護師さんも優しく親切に接して下さいました。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜17:00 午後: 8:30〜17:00 -
健誠会ゆめタウン総合クリニック
所在地: 〒812-0055 福岡県福岡市東区東浜1丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 健誠会ゆめタウン総合クリニックは、福岡県福岡市東区にあるゆめタウン博多の2階にあるクリニックでございます。総合のクリニックなのであらゆることに対応してくださいます。タウン内であるのでとても便利です。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:30〜14:30 午後: 16:30〜21:30 -
光明聖マリアクリニック
所在地: 〒807-0824 福岡県北九州市八幡西区光明2丁目12-32
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お勧めの病院ですが北九州市八幡西区光明にある光明聖マリアクリニックさんです。先生や看護師スタッフの方の対応が本当に優しくて親切です。精神的に辛い時に癒されます。いつも患者さんが多いのもよくわかります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜13:00 午後: 14:30〜19:00 -
村岡内科消化器科クリニック
所在地: 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目18-15
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長年お世話になっています。内科と消化器科ですが、癌の検査や各種ワクチンも充実しています。実は心療内科でも有名です。 JR小倉駅からも近く、便利が良い場所に信頼できるクリニックがあるのは助かります。 先生も看護士さんも非常に優しくてオススメです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
三萩野病院
所在地: 〒802-0065 福岡県北九州市小倉北区三萩野1丁目12-18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小倉北区の三萩野病院です。病院の周りに専用駐車場が複数箇所にあり、車で行くこともオススメです。近くにタクシー会社もあるのでご高齢の方でも通いやすいのもいいです。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 13:30〜17:00 -
福岡聖恵病院
所在地: 〒811-3105 福岡県古賀市鹿部482
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県古賀市の福岡聖恵病院です。スタッフ従業員の方の対応は優しくて親切です。国道バイパスやバス停から近くてアクセス良好です。診察はお昼から夕方までの時間帯がが空いています。一度ご来院ください。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 13:30〜16:30 -
おおりん病院
所在地: 〒816-0942 福岡県大野城市中央1丁目13-8
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅、沿線に近いので電車からも見えますし大きな病院なので分かりやすいです。 病院は新しくとても綺麗です。お見舞いに1度行ったのですが、白を基調とした印象で清潔感のある感じでした。 看護師さんたちもとても親切な方々でした。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜11:30 午後: 13:30〜15:30 -
三原デイケアクリニックりぼん・りぼん
所在地: 〒802-0016 福岡県北九州市小倉北区宇佐町1丁目9-30
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの三原デイケアクリニックりぼん・りぼんではもの忘れ外来が受診出来ます。また、心療内科やリハビリテーション科があります。場所は小倉北区宇佐町1丁目地区にあります。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00〜12:00 午後: 14:00〜17:00 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 親切で信頼できる医院! 阿部外科胃腸科医院は、医師がとても丁寧に診察してくれ、症状や治療法について分かりやすく説明してくれるので安心感があります。 スタッフの対応も良い! 受付や看護師の方も親切で、スムーズに対応してくれるため、初めての方でも安心して通院できる雰囲気です。 施設が清潔で快適! 院内は清潔感があり、待合室も広く快適に過ごせます。設備も整っており、検査や治療もスムーズに進む印象です。 アクセスしやすい! 駐車場が完備されており、車での通院も便利です。八幡西区にあり、交通アクセスも良好です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
博愛介護医療院
所在地: 〒839-0863 福岡県久留米市国分町223-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県久留米市の博愛介護医療院は、久留米市の自衛隊の近くにある薄いピンクの建物が特徴の医療施設です。患者さんによれば、スタッフさん達が年配の方から若い方までとても親切で、安心して治療に専念できるとの評判ですよ!
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 09:00-12:30 午後: 13:30-17:30 -
ヨコクラ病院
所在地: 〒839-0215 福岡県みやま市高田町濃施480番地2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みやま市瀬高町濃施にあるヨコクラ病院は、国道208号線沿いにあります。 救急外来もありみやま市の中で大きな病院だと思います。 コロナ禍で、オンライン診療も対応可能で、不安な事を事前に相談できるって心強いですね!
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜13:00 午後: 14:00〜17:00 -
さくら病院
所在地: 〒814-0143 福岡県福岡市城南区南片江6-2-32
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さくら病院さんは、福岡市城南区にある総合病院です。北病棟と南病院を結ぶ連絡通路は、道路上にありその姿は圧巻です。病棟は、病院名に相応しくさくら色で、遠くからでも目に止まります。駐車場完備ですが、西鉄バスのさくら病院前バス停下車で到着します。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:00 午後: 14:00〜17:00 -
うえの内科クリニック
所在地: 〒813-0016 福岡県福岡市東区香椎浜4丁目1-9
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東区香椎浜4丁目のネクサスワールド「コールハース棟」の1階にあります。院長先生も副院長先生も気さくな方ですよ。喘息やパニック障害、生活習慣病と多岐にわたって診療してくれる病院です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜12:30 午後: 14:00〜18:00 -
香西洋クリニック
所在地: 〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎4丁目1-5
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市八幡西区黒崎4丁目に有る南大門ビル4階に位置します。診療科目は精神科、診療内科、神経科領域のほとんどの病気の診療や相談に当たっています。外来のみの診療所となる為、外来通院が可能な方のみ診療の範囲になります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 9:00〜13:00 午後: 15:00〜18:00 -
北九州総合病院
所在地: 〒802-0054 福岡県北九州市小倉北区東城野町1番1号
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北九州市小倉南区城野の城野駅前に5年くらい前に移転された総合病院で、小倉南区の救急病院としても市民から信頼されております。病室も、とても綺麗で、個室が多い印象でした。
- 診療科目
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前: 8:30〜11:00 午後: 午後休診
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。