歯科用語辞典

歯科用語辞典 歯科用語辞典

文字サイズ

  • リドカイン
    りどかいん

    リドカイン(リドカイン)

    歯や歯茎の治療の際に用いる局部麻酔で、「キシロカイン」とも言う。神経を一時的に麻痺させて痛みを感じさせなくする麻酔で、治療する患部に注射によって直接投与する。比較的早く作用して体への負担が少ない。胎児への悪影響もないため、妊婦にも使用できる利点がある。ただし、人によってはショック症状を起こす可能性があり、薬剤一滴でも意識喪失や呼吸困難などに陥る場合がある。そのため、使用前に適応テストを行なう場合もある。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の病院を検索できます。

ページ
トップへ
ページトップへ