歯科用語辞典

歯科用語辞典 歯科用語辞典

文字サイズ

  • メタルボンド
    めたるぼんど

    メタルボンド(メタルボンド)

    内側が金属で、外側にセラミックを貼り付けてある被せ物や差し歯のこと。強度や外観性に優れ、ほとんどの部位に使用できる。内側の金属には、銀やニッケルクロムなどが多く使われる。セラミックを使用することで、天然の歯に近い色を出すことができ、変色もしにくい。さらに内側の金属に貴金属を使用することで、金属が溶け出しによる歯茎の変色や金属アレルギーへの心配も抑えられる。ただし健康保険の適用外であるため、経済的負担も多くなる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の病院を検索できます。

ページ
トップへ
ページトップへ