歯科用語辞典

歯科用語辞典 歯科用語辞典

文字サイズ

  • ミュータンス菌
    みゅーたんすきん

    ミュータンス菌(ミュータンスキン)

    人間の口腔内に存在し、虫歯の原因となる細菌の一種。食物に含まれる糖質を分解して、「グルカン(多糖類)」と呼ばれるねばねばした物質を作る。グルカンによってミュータンス菌は、歯の平滑面に付着して歯垢を形成する。また、ミュータンス菌は乳酸を産生し、口腔内環境を産生にすることで、エナメル質の脱灰を促進させ、虫歯をつくる。なお、生まれたばかりの赤ちゃんの口腔内にミュータンス菌は存在せず、母親とのスプーンの共有や口移し等が原因で感染する。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の病院を検索できます。

ページ
トップへ
ページトップへ