歯科用語辞典

歯科用語辞典 歯科用語辞典

文字サイズ

  • フラップオペレーション
    ふらっぷおぺれーしょん

    フラップオペレーション(フラップオペレーション)

    歯周病の処置のために、歯肉を切開して掻爬する治療法。「歯肉剥離掻爬手術(しにくはくりそうはしゅじゅつ)、フラップ、オペ」とも言う。主にルートプレーニングでは取り切れなかった深い部分の汚れや歯周病菌を取り除く。歯周病治療で、通常の治療では改善が見られない場合に、歯肉をメスで切開し歯根部分を露出して、奥深くに付着した縁下歯石や病気に歯周病菌に感染した歯肉を直接除去したり、骨が吸収されてしまった部分の洗浄を行なう。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の病院を検索できます。

ページ
トップへ
ページトップへ