歯科用語辞典

歯科用語辞典 歯科用語辞典

文字サイズ

  • 脱臼
    だっきゅう

    脱臼(ダッキュウ)

    外からの力によって歯根膜が損傷し、歯が歯槽骨から抜けてしまうこと。歯が歯槽骨から完全に抜け落ちてしまう完全脱臼と、一部の歯根膜が断裂しただけで抜け落ちていない不完全脱臼に分けられる。脱落後、乾燥状態で1時間以上放置すると歯根膜が死んでしまうため、早期に自身で元の位置に歯を戻すか、歯科医院で治療を受ける。歯を元の位置に再植し、両隣の歯に固定する。歯根膜の乾燥やひどい汚れがない限り、再植の成功率は高いとされている。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の病院を検索できます。

ページ
トップへ
ページトップへ