歯科用語辞典

歯科用語辞典 歯科用語辞典

文字サイズ

  • アタッチメント義歯
    あたっちめんとぎし

    アタッチメント義歯(アタッチメントギシ)

    金具と歯を一体型にした精密義歯のこと。種類は様々で、磁石で固定する磁性式が多く利用されている。一体型にすることで小型化が可能で違和感も少ない。バネ式と違って、金属のバネが不要なため、見た目は入れ歯だとわかりにくく、フィット感も高い。また、噛むときの力を、粘膜だけでなく、磁石を取り付けた歯でも負担するため、固いものでも安心して噛むことが可能。マグネットを埋め込むときは、歯をできるだけ抜かずに歯を根の部分だけでも残し、入れ歯はワンタッチで脱着も簡単である。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の病院を検索できます。

ページ
トップへ
ページトップへ