「東京堂歯科」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~65施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東京堂歯科から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で47m
すき家 瀬戸店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家の「すき家の瀬戸店」さんになります。 朝食メニューを食べに良くすき家さんを利用します。朝食メニューの「まぜのっけ定食」はコスパが良く毎回頼みますが、更に意外かもしれませんが唐揚げもいただきます。すき家の唐揚げはとても美味しいので是非食べてみて下さい。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で52m
サーティワンアイスクリーム 瀬戸ロードサイド店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サーティワンアイスクリーム瀬戸ロードサイド店は西原町2丁目交差点から北へ西側に位置します。目立つ位置にあるので、子どもたちはお店の前を通る度にアイスクリーム食べたいと必ず話します。カラフルなトッピングは子どもに大人気で、気温が高い日はよく利用させてもらっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋ぶーふーうーは愛知県瀬戸市西原町にある地元で愛される隠れ家的な居酒屋です。おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内は、カウンター席からテーブル席、小さな宴会にも対応可能な座敷席まで幅広いシーンで利用できます。一人飲みからグループでの会食まで、誰もが気軽に楽しめる空間となっています。 私も定期的に飲み会などで利用していますが、ぶーふーうーの自慢は、季節感あふれる料理と豊富なドリンクメニューです。地元の新鮮な食材を使用した創作料理は、味だけでなく見た目にもこだわり、訪れるたびに新しい発見があります。特にオススメなのが、日替わりの「本日のおすすめメニュー」です。旬の魚介を使った刺身盛り合わせや、地元の野菜を活かした一品料理は絶品です。さらに、ボリュームたっぷりの肉料理や揚げ物も充実しており、若者から年配の方まで満足できるラインナップとなっています。 そして、お酒好きにはたまらない、幅広いラインナップのドリンクも見逃せません。定番のビールや日本酒、焼酎だけでなく、女性にも人気のカクテルやサワー、季節限定のフルーツドリンクも取り揃えています。地元の銘柄を中心にセレクトされた日本酒は、料理との相性が抜群です。 ぶーふーうーのもう一つの魅力は、アットホームな雰囲気とスタッフの温かいおもてなしです。店主やスタッフは、訪れるお客さま一人ひとりに親身に接し、気軽に会話を楽しめるのもこのお店ならではです。初めて訪れた人も、リピーターになりたくなること間違いありません。 また、季節ごとのイベントや特別メニュー、少人数からの貸切プランも用意されており、さまざまなシーンで利用できるのも魅力の一つです。歓送迎会や忘年会、友人との集まりにも最適なこの居酒屋は、人気店なので事前予約をした方がスムーズに入れます。 居酒屋ぶーふーうーで、瀬戸市の美味しい料理とお酒、そして温かい雰囲気に包まれながら、特別なひとときを過ごしてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族で遊びに行った帰りに家族で行ってきました! こちらのくら寿司さんは国道363号線沿いにございます!交差点の角にあるので入りやすいですよ!!駐車場は広く台数は比較的駐車できますがピークの時間だと駐車場の空スペースを探すのに苦労するので要注意です! 休日の14時頃の利用でしたが結構混雑してました!スマホですぐ予約できるので予約してから行くのがオススメ!!というかマストですw予約せずにいくと恐ろしく待つことになる可能性もありますのでご注意を!! テーブル席は大体8人掛けといった感じです!うちは家族3人なので広く感じます!店内は明るく清潔感もありスタッフさんも活気がありましたよ! お寿司は安定の味でした!とてもおいしくて100円台とは思えないクオリティー!季節ものの桜鯛は絶品でした♪家族で4皿注文しちゃいました笑 他にも旬のメニューが複数あり美味しくてたくさん注文しました!!白身やイカ等も注文したのですが身が締まってて美味しかったです。個人的にはサラダ巻にはまっておりサラダ巻だけひたすら注文してしまいました!なんなら桜鯛より注文したかもしれませんW 食べたいメニューはたくさんありましたがあっという間にお腹いっぱいになってしまったので次回また挑戦したいと思いました。 子供は最近大きくなってきて食欲も旺盛になってきたので揚げ物(ポテトフライと唐揚げ)とデザートを注文してあげたのですが美味しそうペロッとたいらげてました!ただ食べたりなかったのか追加でエビのお寿司やきつねうどんも注文していてしっかり完食してましたwwあと、くら寿司さんは5皿食べるごとにびっくらポンなるもの(ガチャガチャ)が回せて当たると小さなおもちゃがもらえるのですがそれが当たって子供がすごくうれしそうにしていました!!QRコードのスマホから注文するとびっくらポンがついている商品もあるのでそちらで注文した方がお得ですw お会計もリーズナブルで3人で5,000円少し超えるぐらいの会計でした。 また利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 萬来館瀬戸店さんは愛知県瀬戸市西原町の国道363号線沿いにあります。瀬港線沿いという事で、交通量はとても多いです。西原町交差点近くにあり、駐車場は店舗の後ろ側にあります。アクセスとしましては愛知環状鉄道の瀬戸口駅が最寄りの駅となり、萬来館瀬戸店さんまでは徒歩で20分弱位かかります。高速道路ですと、名古屋瀬戸道路長久手ICから萬来館瀬戸店まで 4.2キロの距離となります。店内は外から見るよりも広く感じられて、落ち着いて食事を楽しめる空間となっています。こちらのお店は一品一品の量がとても多くて値段もリーズナブルなので、家族連れで行ってもあまりお会計を気にすることなく楽しむ事が出来ます。品数が豊富で色々な料理を頼んで、お腹いっぱいになるまで食べて飲んで、楽しい時間を過ごさせて頂きました。職場の同僚と行く時は、主にランチの時間に利用させて頂いて、家族と行く時はディナーで行く事が多いです。こちらの萬来館瀬戸店さんは私のおすすめのお店です。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で321m
コメダ珈琲店 ベルコート店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やっぱりコメダ喫茶店さんはあらゆる都道府県に何かご飯屋さんはないかなぁと初めて降り立つ地にも安心のごとくありますね。我らがコメダ喫茶店いつでもお気軽に入れる場所にあるゆっくり出来る馴染みの喫茶店。個人的には幼少期から親たちとたまに行く地元の馴染みの喫茶店でしたが気づいたら大規模的にフランチャイズ化しておりびっくりしましたが、まぁ、とにかく今では全国どこにでも小さい頃から立ち寄った馴染みの喫茶店があることはかなり安心だなぁと。ふっと立ち寄るお店に迷った時もコメダ喫茶店があれば安心して入れますし、だいたいのメニューも分かっているので、そちらも安心感になります。そんな安心感だらけのコメダ喫茶店では以前からお店の雰囲気やふかふかのソファーも変わっておらず一度席に着いたらしばらくはゆったり出来る居心地の良さも特徴。季節的にさくらのメニューもあり、春爛漫 さくらオーレを注文してみました。春先取りな雰囲気にまとわれクリームとさくらオレの香り高い絶妙な味わいも感じられて癒され春を感じました!
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で328m
ケンタッキーフライドチキン 瀬戸店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道363号線沿いのケンタッキーです!毎年クリスマスが近づくと無性にケンタのチキンが食べたくなります!この日も小腹が空いたので、瀬戸店に立ち寄り、チーズチキンフィレバーガーのセットを買って食べたのでとても満足でした!
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で358m
サイゼリヤ ベルコート尾張旭店/ サイゼリヤ838店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道208号沿い狩宿町交差点より 東に行くに店舗が建っており、 近隣にはコメダ珈琲店等飲食店もあり 車で近くに行った際は利用します。 ここはメニュー種類が豊富で価格が安いので 私お気に入りのミラノ風ドリアと パスタ類を一緒に注文します。 今のパスタでのお気に入りが カルボナーラで麺とソースが すごくマッチして大好きな1品です。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で411m
スターバックスコーヒー 瀬戸西長根店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭尾張旭店は県道208号線の狩宿町交差点の南側にあります。中央分離帯がありますが、交差点でUターンする事も可能なので東西からでも入店できます。駐車場は20台あるので車でも問題なく伺えます。今日はお昼ご飯を食べに行きましたが店内は満席でしたが、店員さんの元気な挨拶で迎えてもらいました。店内で少し待ちましたが程なくしてテーブル席に案内してもらいメニューを見ていると新メニューも増えていてました。定番のラーメンの他、チャーシューメン、ワンタンメン、ネギラーメンと気になるラーメンもありましたが久しぶりだった事もありチャーシューメンにしました。チャーハンや唐揚げなどのセットメニューも充実していましたが、サイドメニューの餃子だけを追加しました。ラーメンも麺の茹で加減、背脂の量、などお好みで調整してくれ一人一人に合ったラーメンを提供されています。醤油ラーメンを食べるならついつい来来亭を探してしまう程おいしいのでぜひ食べてみてください。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で430m
ミスタードーナツ 瀬戸ルート363ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- その名前の通り瀬戸市を走る363号線沿いにあるお店です。 結構古い店舗だと思いますが、リフォームされているのか店内はキレイで、小さいですがキッズスペースのような場所もありました。 駐車場も広くて入りやすいお店です。 今回、こちらにおじゃましたのは「ドーナツビュッフェ」をするため。ご存知でしたか?ミスドにビュッフェがあることを。私はつい最近この情報を知ったので、それ以来行きたくて行きたくてウズウズしていました。 念願叶って思う存分ドーナツを食べて来ました! まず、ドーナツビュッフェを開催しているお店は限られています。全店舗でやっているわけではありませんのでご注意を。事前にHPで調べてから行くことをおすすめします。私がこちらのお店を選んだのは予約不要だったから。驚くことに、なんと1,500円(税込)で食べられちゃうんですよ。3歳~小学生までなら800円!3歳未満は無料!もう、ミスドすごくないですか。 驚くのはまだ早くて、これはドリンクも含んだお値段なんです!ドーナツもドリンクもお店に並ぶ物なら全てOKで1,500円!神サービスですね。 あくまでドーナツビュッフェなので麺類などの食事系メニューは不可です。 レジもビュッフェ専用レジが設置されています。そこで支払いをすると55分でセットされたタイマーを渡されます。制限時間60分ですが、ラストオーダーは5分前とのこと。ただし、ラストオーダー後も席の時間制限は無いのでそのまま食べていて良いそうです。ありがたいですね。本当に嬉しいサービスです。 通常通り好きなドーナツを選んだらビュッフェ専用カウンターへ行きます。パイはここで温めてもらえますよ。ドリンクのオーダーもここで行います。ワンドリンク制なのでグラスが空いたら次の注文ができます。 ショーケースのドーナツは期間限定商品も選べます。何より大好きなドーナツを好きなだけ食べていいなんて最高です。楽しすぎるビュッフェでした。 ただし、食べ残しだけは絶対にないよう、食べきれる分ずつ取って下さいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 瀬戸市にある鉄板焼きのお店です。少し前にリニューアルしたようで、清潔感のあるお店です。 もんじゃ焼きを食べたいとずっと思っていて、どのお店に行けばいいのかなかなか決められずにいたところ、このお店の存在を知りました。単品メニューの他に食べ放題のコースがあるということで、完全にこれが決め手となり行って来ました。日曜日の夕方だったので、駐車場もほぼ満車でしたが、運良くすぐに案内されました。店内に足を踏み入れると、ソースの香ばしい香りや、鉄板の上でジュージュー焼ける音でお腹がさらに減ってきます。何より、お客さんが皆さん楽しそう。わくわくしてきます。一通りメニューの説明を受け、「シンプルコース」という食べ放題コースを注文。実は一番お値打ちなコースなんです。でも、これで充分!というか大満足!なぜなら、定番のもんじゃ焼きやお好み焼き、焼そばまでカバーしているので何も不足が無いんです。純粋にもんじゃ焼きや、お好み焼きを楽しみたいなら本当に充分すぎるくらいです。最初のオーダー品が届いてから70分でラストオーダー。届いた器が空になったら次がオーダーできるシステムです。このシステムなら注文しすぎて食べきれないなんて事が無さそうでいいですね。 念願のもんじゃ焼き!テーブルにはもんじゃ焼きの作り方も紹介されているのでそれを見ながら作ってみました。これが楽しい!とっても楽しい。もはやレジャーですね。あのミニチュアみたいな小さいヘラで食べるもんじゃ焼き、控えめに言って最高です。キャベツもたっぷりで罪悪感無く食べられます。チーズやお餅、明太子など思いつくもんじゃ焼きは網羅されているので、飽きることなく色々食べられました。めちゃくちゃ美味しかったです。あと、定番ミックスお好み焼き!これもすごく美味しかったです。近いうちにまた行きたいと思います。アプリ会員になるとお得なクーポンが配信されるので、ぜひ会員になることをおすすめします。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で599m
パスタ・デ・ココ 瀬戸東寺山店/ パスタ・デ・ココ23店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ごはんを食べようと国道363号線沿い探していたらこのお店を見つけて入りました!駐車場は広くて停めやすいです!鉄板に卵を敷き詰めたナポリタン等も魅力でしたが、以前にポークピカタのあんかけスパが美味しかったので、無難に注文して食べましたが大満足でした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上天気さんは瀬戸市の363号線の東寺山という交差点を北側に入ったところにあります。 一見、普通の一戸建てのような感じですが、呑み処としっかり看板が掛かっているのですぐ分かると思います。 店内に入ると、なかなか温かい雰囲気で大将がオススメを教えてくれます。 私が行った時は刺身を注文しましたが、鮮度も良くすごく美味しかったです。 隠れ家的な居酒屋なので是非、行ってみてください。
-
周辺施設東京堂歯科から下記の店舗まで直線距離で681m
ほっかほっか亭 瀬戸川西店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほっかほっか亭さんの瀬戸店です。 お弁当ってできたてて、あったかいもの食べたいですよね。 コンビニ弁当と違って器も厚みがあってそれだけでもありがたいです。 メニュは定番ものだけではなく、時節によって限定メニューもあるし、お値段も財布に優しいのでコスパ抜群です
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道208号沿い狩宿町交差点より 東に行くに店舗が建っており、 近隣にはコメダ珈琲店等飲食店もあり 車で近くに行った際は利用します。 ここはメニュー種類が豊富で価格が安いので 私お気に入りのミラノ風ドリアと パスタ類を一緒に注文します。 今のパスタでのお気に入りが カルボナーラで麺とソースが すごくマッチして大好きな1品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族で遊びに行った帰りに家族で行ってきました! こちらのくら寿司さんは国道363号線沿いにございます!交差点の角にあるので入りやすいですよ!!駐車場は広く台数は比較的駐車できますがピークの時間だと駐車場の空スペースを探すのに苦労するので要注意です! 休日の14時頃の利用でしたが結構混雑してました!スマホですぐ予約できるので予約してから行くのがオススメ!!というかマストですw予約せずにいくと恐ろしく待つことになる可能性もありますのでご注意を!! テーブル席は大体8人掛けといった感じです!うちは家族3人なので広く感じます!店内は明るく清潔感もありスタッフさんも活気がありましたよ! お寿司は安定の味でした!とてもおいしくて100円台とは思えないクオリティー!季節ものの桜鯛は絶品でした♪家族で4皿注文しちゃいました笑 他にも旬のメニューが複数あり美味しくてたくさん注文しました!!白身やイカ等も注文したのですが身が締まってて美味しかったです。個人的にはサラダ巻にはまっておりサラダ巻だけひたすら注文してしまいました!なんなら桜鯛より注文したかもしれませんW 食べたいメニューはたくさんありましたがあっという間にお腹いっぱいになってしまったので次回また挑戦したいと思いました。 子供は最近大きくなってきて食欲も旺盛になってきたので揚げ物(ポテトフライと唐揚げ)とデザートを注文してあげたのですが美味しそうペロッとたいらげてました!ただ食べたりなかったのか追加でエビのお寿司やきつねうどんも注文していてしっかり完食してましたwwあと、くら寿司さんは5皿食べるごとにびっくらポンなるもの(ガチャガチャ)が回せて当たると小さなおもちゃがもらえるのですがそれが当たって子供がすごくうれしそうにしていました!!QRコードのスマホから注文するとびっくらポンがついている商品もあるのでそちらで注文した方がお得ですw お会計もリーズナブルで3人で5,000円少し超えるぐらいの会計でした。 また利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県の瀬戸市にあるジョイフルさんです。仕事のエリア内にあり、本日は休みを利用して妻とモーニングを食べにきました。和定食から洋食のメニューもあり、選べてとても楽しいです。ちなみに私は和定食、妻は洋食で仲良く食べました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やっぱりコメダ喫茶店さんはあらゆる都道府県に何かご飯屋さんはないかなぁと初めて降り立つ地にも安心のごとくありますね。我らがコメダ喫茶店いつでもお気軽に入れる場所にあるゆっくり出来る馴染みの喫茶店。個人的には幼少期から親たちとたまに行く地元の馴染みの喫茶店でしたが気づいたら大規模的にフランチャイズ化しておりびっくりしましたが、まぁ、とにかく今では全国どこにでも小さい頃から立ち寄った馴染みの喫茶店があることはかなり安心だなぁと。ふっと立ち寄るお店に迷った時もコメダ喫茶店があれば安心して入れますし、だいたいのメニューも分かっているので、そちらも安心感になります。そんな安心感だらけのコメダ喫茶店では以前からお店の雰囲気やふかふかのソファーも変わっておらず一度席に着いたらしばらくはゆったり出来る居心地の良さも特徴。季節的にさくらのメニューもあり、春爛漫 さくらオーレを注文してみました。春先取りな雰囲気にまとわれクリームとさくらオレの香り高い絶妙な味わいも感じられて癒され春を感じました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ごはんを食べようと国道363号線沿い探していたらこのお店を見つけて入りました!駐車場は広くて停めやすいです!鉄板に卵を敷き詰めたナポリタン等も魅力でしたが、以前にポークピカタのあんかけスパが美味しかったので、無難に注文して食べましたが大満足でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今年はいつまでも暑い日が続き、外回りの営業職にとっては辛い日が続きます。そんな時に食べたくなるのはやっぱり冷たい麺ですね。お邪魔したのはサガミ瀬戸店さん。平日でもお昼時には駐車場が満車になるほどの人気店、いつも賑わっています。ランチメニューは選べるお好みランチがあり、チョイスしたのはしらすがたっぷりの冷たいおそばとホタテのお刺身の載ったご飯です。どちらも大好物、箸が進みます。お店は混雑していても、元気のいい店員さんがパキパキと働いていらっしゃり、待ち時間もそんなに気になりません。この日は観光バスの団体さんが来られてました。メニューは季節ごとに変わり、選べるお好みランチも夏から秋に移り変わって行くようです。食を通しても季節を感じられていいですね。お店の入口にはお客様をおもてなしするように元気に石臼が回っていました。見ても楽しい演出で、写真を撮っている外国の方もおられました。店内も清潔で気持ちよく食事が出来ます。次回は夜に来て見ようかな。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道363号線沿いのケンタッキーです!毎年クリスマスが近づくと無性にケンタのチキンが食べたくなります!この日も小腹が空いたので、瀬戸店に立ち寄り、チーズチキンフィレバーガーのセットを買って食べたのでとても満足でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来来亭尾張旭店は県道208号線の狩宿町交差点の南側にあります。中央分離帯がありますが、交差点でUターンする事も可能なので東西からでも入店できます。駐車場は20台あるので車でも問題なく伺えます。今日はお昼ご飯を食べに行きましたが店内は満席でしたが、店員さんの元気な挨拶で迎えてもらいました。店内で少し待ちましたが程なくしてテーブル席に案内してもらいメニューを見ていると新メニューも増えていてました。定番のラーメンの他、チャーシューメン、ワンタンメン、ネギラーメンと気になるラーメンもありましたが久しぶりだった事もありチャーシューメンにしました。チャーハンや唐揚げなどのセットメニューも充実していましたが、サイドメニューの餃子だけを追加しました。ラーメンも麺の茹で加減、背脂の量、などお好みで調整してくれ一人一人に合ったラーメンを提供されています。醤油ラーメンを食べるならついつい来来亭を探してしまう程おいしいのでぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 木製のプレートでお馴染みのハンバーグチェーンです。 フォークとナイフではなく箸で食べるのがスタンダードな事でもお馴染みですよね。お皿は真ん中が盛り上がっており、ハンバーグの肉汁がご飯に絡んでこれがまたデリシャスです。 きっと皆さんも癖になりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家の「すき家の瀬戸店」さんになります。 朝食メニューを食べに良くすき家さんを利用します。朝食メニューの「まぜのっけ定食」はコスパが良く毎回頼みますが、更に意外かもしれませんが唐揚げもいただきます。すき家の唐揚げはとても美味しいので是非食べてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かつや 愛知瀬戸店は、営業途中で利用させて頂きました。前回利用した時に、サービス券をもらいましたので、改めて利用しました。このサービス券は100円の割引券ですので、サラリーマンには嬉しいサービス券です。このサービス券を利用してもワンコインにはなりませんが、昼食では、コスパが良く大満足です。 とんかつ定食を注文しましたが、ご飯にとんかつ、キャベツの千切りと絶品の豚汁が付きますが、この豚汁がとても美味しく飽きがきません。野菜不足の人には、体にも優しくホッとします。この豚汁が目当てのお客様も多いようで、豚汁定食もあり多くのお客様がご注文されているのを見かけました。 また、今ブームの唐揚げ定食もありますが、ボリューム満点で食べ応えがありとても豪華な昼食となります。醤油ベースの味付けで、唐揚げ一個も大きく衣もサクサクで美味しいと思います。 豚汁ともう一つの隠れた目玉品は、各座席に置いてある大根の漬物です。この漬物は、本当に美味しいです。癖になりますね。辛過ぎず甘過ぎず絶妙な味加減ですのでご飯のお供には必需品です。お会計時にレジのところにもお持ち帰り用に販売していますので、かつやの漬物のファンも多いのかなと思います。 店内は、テーブル席、カウンター席と数多くありますので、 昼食時でも少し待つくらいで短時間で席につけます。時間も無い営業マンでも嬉しいお店です。満席の場合には、店内にお待ちのお客様用の席も用意してありますので、安心です。 駐車場は、広くゆっくりとしたスペースが確保してありますので、運転に自信がないお客様も安心して利用できます。 交差点の角に立地されていますので、駐車場へ入る時も大変入り易いと思います。 看板は、とても目立つ看板で「かつや」と大きく書かれた親しみ易い大きな看板です。遠くからでもわかり易いです。店内は、とても清潔感があり明るいお店です。家族連れのお客様も利用されてもゆっくりと食事出来ると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道61号線瀬戸街道沿いにあります、デニーズ 瀬戸共栄通店になります。こちらのお店はレストランのチェーン店になりますが、こちらのお店は家族で行くことが多く美味しいので好きです。個人的にはハンバーグが美味しいのでお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 363号線沿いにあるCoCo壱番屋さんです。駐車場もしっかり確保されています。お昼ごはんの時間を外してしまってかなりお腹が空いていたので、トッピングを贅沢に、野菜、チーズ、ナス、キノコ、パリパリチキンを選択、ごはんも400gに。大満足でした。お腹の具合で量やその日の気分でトッピングが選べるのが良いですね。店員さんの対応も良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋瀬戸神川店は愛知環状鉄道瀬戸口駅から徒歩8分でつきます。CoCo壱番屋は通称ココイチと言われ色々な種類の美味しいカレーを提供しているチェーン店です。橿原四条店の場合夜の11時まで営業しております。時間帯によっては宅配も可能です。また座席によっては充電用のコンセントも利用可能です。店内はとても綺麗に清掃が徹底しております。また店員さんの接客も感じがいいので居心地がいいです。メニューにはお子様メニューもありますのでお子様を連れたお客様もちらほらいました。ココイチは期間限定メニューと通常メニューがあります。 最近ではカレーラーメンやナンの提供もしているそうです。ココイチのいいところはメニューが型にハマってないので自分好みにカレーソースの種類、辛さ、ご飯の量、トッピングを決めることができます。あまり多く食べれない方の為にご飯の量を減らすことや辛さが苦手な方の為に甘さの段階を設けてその中から選ぶことができますのでとても万人受けするいいサービスを提供しているお店だと思います。また注文した後で辛さがもっと欲しい方の為に辛口スパイスという調味料がテーブルの上にありますので一口食べて違うと思ったらその後でも味を調整することも可能です。私は辛いのが好みです。 その逆も可能でテーブルに常時は置いていませんが店員さんに一言言うことで甘くなる調味料を持ってきてくれます。私がいつも注文するオススメの組み合わせはカレーソースの種類はビーフソース、辛さは1辛にご飯の量は普通です。トッピングにはチーズとソーセージを選んでいます。あえて 1辛にしてチーズをトッピングすることでまろやかになります。またソーセージは外はパリパリ中はジューシーなのでカレーにつけて食べたあとチーズにつけて食べると味の変化を楽しむことができます!他の組み合わせもいいと思います。是非皆さんも奈良県橿原市に来た際はココイチで自分好みのカレー組み合わせを見つけてみてください。これはオリジナルです。納豆カレーが大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- その名前の通り瀬戸市を走る363号線沿いにあるお店です。 結構古い店舗だと思いますが、リフォームされているのか店内はキレイで、小さいですがキッズスペースのような場所もありました。 駐車場も広くて入りやすいお店です。 今回、こちらにおじゃましたのは「ドーナツビュッフェ」をするため。ご存知でしたか?ミスドにビュッフェがあることを。私はつい最近この情報を知ったので、それ以来行きたくて行きたくてウズウズしていました。 念願叶って思う存分ドーナツを食べて来ました! まず、ドーナツビュッフェを開催しているお店は限られています。全店舗でやっているわけではありませんのでご注意を。事前にHPで調べてから行くことをおすすめします。私がこちらのお店を選んだのは予約不要だったから。驚くことに、なんと1,500円(税込)で食べられちゃうんですよ。3歳~小学生までなら800円!3歳未満は無料!もう、ミスドすごくないですか。 驚くのはまだ早くて、これはドリンクも含んだお値段なんです!ドーナツもドリンクもお店に並ぶ物なら全てOKで1,500円!神サービスですね。 あくまでドーナツビュッフェなので麺類などの食事系メニューは不可です。 レジもビュッフェ専用レジが設置されています。そこで支払いをすると55分でセットされたタイマーを渡されます。制限時間60分ですが、ラストオーダーは5分前とのこと。ただし、ラストオーダー後も席の時間制限は無いのでそのまま食べていて良いそうです。ありがたいですね。本当に嬉しいサービスです。 通常通り好きなドーナツを選んだらビュッフェ専用カウンターへ行きます。パイはここで温めてもらえますよ。ドリンクのオーダーもここで行います。ワンドリンク制なのでグラスが空いたら次の注文ができます。 ショーケースのドーナツは期間限定商品も選べます。何より大好きなドーナツを好きなだけ食べていいなんて最高です。楽しすぎるビュッフェでした。 ただし、食べ残しだけは絶対にないよう、食べきれる分ずつ取って下さいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サーティワンアイスクリーム瀬戸ロードサイド店は西原町2丁目交差点から北へ西側に位置します。目立つ位置にあるので、子どもたちはお店の前を通る度にアイスクリーム食べたいと必ず話します。カラフルなトッピングは子どもに大人気で、気温が高い日はよく利用させてもらっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 萬来館瀬戸店さんは愛知県瀬戸市西原町の国道363号線沿いにあります。瀬港線沿いという事で、交通量はとても多いです。西原町交差点近くにあり、駐車場は店舗の後ろ側にあります。アクセスとしましては愛知環状鉄道の瀬戸口駅が最寄りの駅となり、萬来館瀬戸店さんまでは徒歩で20分弱位かかります。高速道路ですと、名古屋瀬戸道路長久手ICから萬来館瀬戸店まで 4.2キロの距離となります。店内は外から見るよりも広く感じられて、落ち着いて食事を楽しめる空間となっています。こちらのお店は一品一品の量がとても多くて値段もリーズナブルなので、家族連れで行ってもあまりお会計を気にすることなく楽しむ事が出来ます。品数が豊富で色々な料理を頼んで、お腹いっぱいになるまで食べて飲んで、楽しい時間を過ごさせて頂きました。職場の同僚と行く時は、主にランチの時間に利用させて頂いて、家族と行く時はディナーで行く事が多いです。こちらの萬来館瀬戸店さんは私のおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 瀬戸市の共栄通にあります焼肉屋さんになります。お得な価格で美味しい焼肉が食べられるのでお気に入りです。 ランチメニューで、カルビランチを食べました。牛と豚のカルビに塩キャベツ・ご飯・ミニスープが付いてくるランチです。 テーブルに網があるので、自分の好きな焼き加減に出来ます。カルビはどちらも美味しくてご飯がどんどん進みます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 瀬戸市にある鉄板焼きのお店です。少し前にリニューアルしたようで、清潔感のあるお店です。 もんじゃ焼きを食べたいとずっと思っていて、どのお店に行けばいいのかなかなか決められずにいたところ、このお店の存在を知りました。単品メニューの他に食べ放題のコースがあるということで、完全にこれが決め手となり行って来ました。日曜日の夕方だったので、駐車場もほぼ満車でしたが、運良くすぐに案内されました。店内に足を踏み入れると、ソースの香ばしい香りや、鉄板の上でジュージュー焼ける音でお腹がさらに減ってきます。何より、お客さんが皆さん楽しそう。わくわくしてきます。一通りメニューの説明を受け、「シンプルコース」という食べ放題コースを注文。実は一番お値打ちなコースなんです。でも、これで充分!というか大満足!なぜなら、定番のもんじゃ焼きやお好み焼き、焼そばまでカバーしているので何も不足が無いんです。純粋にもんじゃ焼きや、お好み焼きを楽しみたいなら本当に充分すぎるくらいです。最初のオーダー品が届いてから70分でラストオーダー。届いた器が空になったら次がオーダーできるシステムです。このシステムなら注文しすぎて食べきれないなんて事が無さそうでいいですね。 念願のもんじゃ焼き!テーブルにはもんじゃ焼きの作り方も紹介されているのでそれを見ながら作ってみました。これが楽しい!とっても楽しい。もはやレジャーですね。あのミニチュアみたいな小さいヘラで食べるもんじゃ焼き、控えめに言って最高です。キャベツもたっぷりで罪悪感無く食べられます。チーズやお餅、明太子など思いつくもんじゃ焼きは網羅されているので、飽きることなく色々食べられました。めちゃくちゃ美味しかったです。あと、定番ミックスお好み焼き!これもすごく美味しかったです。近いうちにまた行きたいと思います。アプリ会員になるとお得なクーポンが配信されるので、ぜひ会員になることをおすすめします。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。